会員登録
警備員(交通誘導スタッフ・イベントスタッフ)(一般 - パート)
ミカドセキュリティー株式会社 - 東京都東村山市栄町2ー9-32 晃正プラザ5階 当社 久米川支社

お気に入り

警備員(交通誘導スタッフ・イベントスタッフ)
建築工事や道路工事の契約先における歩行者への声掛けや通行止めの案内業務、工事車両や一般車両の交通誘導  イベント開催時の案内業務  *60歳以上歓迎 *70歳以上歓迎 *未経験者も歓迎    変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
100
請負
雇用期間の定めなし
非該当
189-0013
東京都東村山市栄町2ー9-32 晃正プラザ5階 当社 久米川支社
西武新宿線 久米川駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
請負業になるので実際の勤務地は都内全域になります。 ご自宅から直行直帰※勤務地は相談は可能です。
その他
その他
野外勤務の為、公共の喫煙所のみ可能
駐車場 なし
あり 転勤範囲
都内23区
年齢制限 あり
18歳
79歳
(18歳 ~ 79歳)
定年を上限
警備業法/定年年齢未満の方を募集するため。
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
2ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,250円~1,562円
基本給(時間換算額)
1,250円~1,562円
なし
なし
時給=日給÷1日8H、にて算出 18~64歳・日勤10,500円~ 65~69歳・日勤10,300円~ 70歳以上~・日勤10,000円~  ※夜勤は、日勤+2,000円
日給
10000円
12500円
10,000 円~12,500 円
実費支給(上限なし)
その他
15日と、月末
その他
当月25日、翌月10日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
5000円
賞与金額 5,000 円 ~(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
1
又は 21時 00分 ~ 6時 00分 の間の8時間程度
勤務開始時間及び終了時間は、契約先により多少前後する場合があります。 ※勤務が早く終わっても日給は保証します。
なし
なし
60分
1日
週1日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
自己申告によって出勤日や休日を自由に決めることができます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
労災
未加入
なし
なし
なし
80歳
あり (一律 80歳)
82歳
あり (上限 82歳まで)
82歳
あり (上限 82歳まで)
なし
なし
初めての方でも安心して勤務できるように新任研修(三日間)を、分かりやすく丁寧にご説明します。70歳以上の方も多く在籍し、会社も全力サポートするので未経験の方でも安心です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
非該当
20人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 1日以内
電話
その他
電話での受付後、面接日時の日程調整
189-0013
東京都東村山市栄町2-9-32 晃正プラザ 5階
西武新宿線 久米川駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
お電話にて応募受付
お電話にて応募受付
求人者の責任にて廃棄
面接時に履歴書(顔写真付き)をお持ちください。
課長代理
オクムラ ヨシノリ
奥村 仁紀
042-390-1231
042-390-1700
kyouiku02@mikado-s.co.jp
680人
145人
4人
0人
2014年
平成26年
2,000万円
●建物や道路工事の契約先における歩行者への声掛けや通行止めの案内業務●工事車両や一般車両等の交通誘導●イベント開催時の案内業務
代表取締役社長
長谷川 淳
9011101071409

ご興味をもたれたら求人番号「13080-36816451」を必ずお控えください。

このページの情報は、新宿公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。