会員登録
生活相談員/渋谷区美竹の丘・しぶや(一般 - フルタイム)
社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 - 東京都渋谷区渋谷1-18-9 渋谷区美竹の丘・しぶや

お気に入り

生活相談員/渋谷区美竹の丘・しぶや
【特別養護老人ホームにおける施設の生活相談員業務】  ・ご入居者様の入所前~入所時~入所中~退所時退所後の対応  (入退所相談等の手続き業務、ケアプランの作成等)  ・ご入居者様やご家族様からの日常生活に関する相談、助言等  ・ご入居者様に関する事項について区役所や病院、外部関連機  関との連絡調整等  【変更の範囲】変更なし  ◯配属先:渋谷区美竹の丘・しぶや (特別養護老人ホーム・ショートステイ)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
151-0053
東京都渋谷区渋谷1-18-9 渋谷区美竹の丘・しぶや
JR・各線 渋谷駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
◯東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線 表参道駅 徒歩12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
不可
あり 転勤範囲
渋谷区内
年齢制限 あり
61歳
(61歳以下)
定年を上限
定年が62歳のため
不問
必須
以下のいずれかで可 ◯生活相談員または介護支援専門員業務 ◯福祉施設での勤務経験
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
6ヶ月
異なる   条件の内容
※処遇改善手当は入職3カ月目から支給されます。
月額(a+b)274,000円~308,800円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
220,000円~249,000円
地域
44000円
49800円
地域手当  44,000 円~49,800 円
処遇改善
10000円
10000円
処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
各種手当について (通勤、扶養、住居手当等は、事業団規定により支給)  ※処遇改善手当は入職3カ月目から支給されます。
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2100円
5700円
金額 1月あたり 2,100 円 ~ 5,700 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.85ヶ月分
賞与月数 計 4.85ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
なし
なし
45分
123日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日勤務(月1回程度)あり 日曜・祝日及び年末年始は休み 有給休暇日数は採用月により異なる/毎年4月1日に20日付与
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
渋谷区が全額出資して設立した法人で、職員処遇は区職員に準じている。渋谷区から委託を受け施設運営を行うほか、認定こども園、保育園を自主事業として運営している
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
その他
別途通知[平日9時~17時の時間帯に実施予定]
150-0002
東京都渋谷区渋谷1-18-9
JR・各線 渋谷駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格(登録)証の写し
郵送
150-0002
東京都渋谷区渋谷1-18-9
求人者の責任にて廃棄
人事課長
ノジマ カズヨシ
野島 一純
03-5464-6810
03-5464-6811
recruit@shibuyaswc.jp
618人
156人
112人
49人
1994年
平成6年
渋谷区が設置した特別養護老人ホームなどの社会福祉施設の受託経営を行うことを主たる事業とする。
理事長
長谷部 健
2011005000651

ご興味をもたれたら求人番号「13070-58614851」を必ずお控えください。

このページの情報は、渋谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※渋谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。