会員登録
非破壊検査営業職(一般 - フルタイム)
株式会社アディック - 東京都世田谷区代沢4-27-9 ADICビル4F

お気に入り

非破壊検査営業職
【未経験者歓迎】 建築・土木・プラントなどの構造物の中の状態(健全性)を超音波・電磁波器具などを使い、構造物を壊さず、その安全性について検査・診断・調査を行う会社の営業職です。 まずは6ヶ月間、先輩について補助をしながら経験を積み、徐々に業務を覚えていただきます。  ◎既存のお客様(及び徐々に新規開拓)へ非破壊検査業務の技術提供、提案の営業、顧客訪問、見積書作成、現場業務の段取り・フォローが主な仕事です。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
155-0032
東京都世田谷区代沢4-27-9 ADICビル4F
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
簿記3級 非破壊検査資格UT1以上あれば尚可(UT2・3特に優遇) 建築図面読める方優遇
Excel、Word
あれば尚可
未選択
未選択
非破壊試験技術者 超音波探傷試験レベル1以上 あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)255,487円~303,536円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~220,000円
    住宅
5000円
20000円
    住宅手当  5,000 円~20,000 円
    調整
20000円
30000円
    調整手当  20,000 円~30,000 円
    職務
30487円
33536円
    職務手当  30,487 円~33,536 円
なし
なし
資格手当 2,000~100,000円 家族手当 5,000~25,000円 (社内規定あります)職務手当が加算され賃金UPしていくシステムです。上記月額は無資格無経験時の額です。
月給
実費支給(上限なし)
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
2.00
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
1ヶ月単位の変形労働時間制により (1)9:00~18:00
あり
月平均20時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
原則週休2日制(会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
69歳
あり (上限 69歳まで)
なし
なし
なし
超音波等を使用して物を壊さずに中身(傷等)の検査をする会社です。技術資格の勉強が出来、資格を取る事が出来ます。 品質重視(PL法)の現代に特に必要とされている仕事
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
155-0032
東京都世田谷区代沢4-27-9 ADICビル4F
小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
155-0032
東京都世田谷区代沢4-28-3
求人者の責任にて廃棄
事前連絡の上、履歴書(必ず手書き)、職務経歴書(PC可)、 紹介状を郵送して下さい。
本社 総務部
カトウマサミ
加藤雅美
03-3419-0990
03-3419-0988
23人
5人
4人
0人
1986年
昭和61年
1,000万円
鋼構造物の非破壊検査(超音波・鉄筋探査他)
代表取締役
加藤 和彦
7010901000594

ご興味をもたれたら求人番号「13070-10310951」を必ずお控えください。

このページの情報は、渋谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※渋谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。