会員登録
救急救命士(正職員)/牧田総合病院(一般 - フルタイム)
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 - 東京都大田区西蒲田8-20-1  牧田総合病院 本院

お気に入り

救急救命士(正職員)/牧田総合病院
年間休日123日・1日7時間15分勤務・有給は入職翌月付与 私たちは現在、救急救命士を募集しています。 救急救命士は、ホットラインの受け入れ、トリアージ、 初療のサポート等、重要な役割を担います。 私たちはあなたの応募をお待ちしています! 【仕事内容】 ホットラインの対応(断らない救急医療)、診療補助 ウォークインおよび救急車での救急患者の初期評価 転院の際の患者の搬送、救急車の管理、運転 ※面接後救急車の走行試運転をお願いする可能性がございます。運転免許証の持参をお願いいたします。      【従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
144-8501
東京都大田区西蒲田8-20-1  牧田総合病院 本院
JR京浜東北線・東急線 蒲田(南口)駅 から 徒歩4分
徒歩
4分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
仁医会グループの定める範囲内
年齢制限 あり
18歳
60歳
(18歳 ~ 60歳)
法令の規定により年齢制限がある
定年61歳の為/深夜業務のため18歳以上(省令2号)
不問
必須
救急救命士としての1年以上の経験
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)242,800円~322,800円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
200,000円~280,000円
資格給
35000円
35000円
資格給手当  35,000 円~35,000 円
ベースアップ
7800円
7800円
ベースアップ手当  7,800 円~7,800 円
なし
なし
*夜勤手当:14000円/1回 *給与は経験年数により算定いたします。 *ベースアップ手当は施設毎に算定され変動することがあります。
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
30000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時00分
(2)16時30分~9時30分
*(2)休憩は120分 *所定労働時間:152時間/月
あり
月平均20時間
なし
60分
123日
休日
その他
毎 週
*休日は土日の数を付与/シフト制 *年末年始休暇(5日) *リフレッシュ休暇(3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
保育室の空き状況による
なし
急性期医療から介護まで、予防医学を含めた総合的な医療を提供している病院です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
144-8501
東京都大田区西蒲田8-20-1  牧田総合病院 本院
JR京浜東北線・東急線 蒲田(南口)駅 から 徒歩4分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
※求人特記事項参照
※求人特記事項参照
求人者の責任にて廃棄
人事部 採用担当
03-6428-7507
03-6428-7501
saiyou@makita-hosp.or.jp
1,453人
877人
629人
120人
1942年
昭和17年
医療業
理事長
荒井 好範
4010805000628

ご興味をもたれたら求人番号「13060-14930651」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。