会員登録
安城市環境クリーンセンター/ごみ処理施設の受入・誘導(一般 - フルタイム)
荏原環境プラント 株式会社 - 愛知県安城市根崎町長配71 安城市環境クリーンセンター内 荏原環境プラント(株)安城管理事務所

お気に入り

安城市環境クリーンセンター/ごみ処理施設の受入・誘導
○公共性の高い安定した仕事です。  ・プラットホームでのごみの受入れ誘導作業 ・搬入車両や市民への案内・分別・確認作業 ・プラットホームの清掃 ・重量物の運搬(20kg程度)   チームでのお仕事です。 ※作業手順書も完備しています。 ※初心者にも丁寧に指導いたします。 雇入れ直後:求人票記載の業務  変更の範囲:会社の定める業務
正社員以外
嘱託社員
なし
請負
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
444-1211
愛知県安城市根崎町長配71 安城市環境クリーンセンター内 荏原環境プラント(株)安城管理事務所
JR安城駅 から 車20分
20分
雇入れ直後:求人票記載の住所  変更の範囲:会社の定める場所
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)207,700円~333,960円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
207,700円~333,960円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
1.59
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 1.59%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
0円
333960円
賞与金額 0 円 ~ 333,960 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時00分
年間労働時間は1952時間で管理
あり
月平均3時間
あり
緊急時・繁忙期
60分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
あり
あり
確定拠出年金 確定給付年金
なし
なし
なし
なし
なし
荏原製作所のグループ会社。地方自治体の環境施設を中心に全国80ヶ所以上の施設を優れた技術でSDGs達成や持続可能な社会の実現に貢献する廃棄物資源循環ソリューションプロバイダーです。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 4日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
444-1211
愛知県安城市根崎町長配71 安城市環境クリーンセンター内 荏原環境プラント(株)安城管理事務所
JR 安城駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
444-1211
愛知県安城市根崎町長配71 安城市環境クリーンセンター内 荏原環境プラント(株)安城管理事務所
選考後は返却
安城管理事務所 所長
ササキ
佐々木
0566-92-4221
0566-92-5953
2,285人
35人
2人
1人
2006年
平成18年
58億1,276万円
廃棄物処理事業を中心に環境・エネルギー関連施設(環境衛生施設、公害防止プラント、バイオマス発電施設)の設計・建設・運転管理・補修工事・技術サービスの提供、並びに特定規模電気事業者
代表取締役社長
甲斐 正之
9010801018264

ご興味をもたれたら求人番号「13060-14258951」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。