会員登録
児童発達支援管理責任者/新規オープン☆放課後デイサービス(一般 - フルタイム)
株式会社Meet In Life - 放課後等デイサービス Meet In Life~ちどり~又は放課後等デイサービス Meet In Life~矢口~  (住所等は求人に関する特記事項参照)

お気に入り

児童発達支援管理責任者/新規オープン☆放課後デイサービス
●お子様の生活や成長を支えていただくお仕事です ・発達の気になるお子様や知的に障がいのあるお子様に対して、  個々の情報を基に計画書の作成・管理を行っていただきます。 ・計画書に基づいた支援が行われているか等の確認や事業所内での  支援方法に関するミーティングも参加していただきます。 ・定期的な保護者との面談も行っていただきます。 ・その他、事業所運営に必要な業務を行っていただきます。  ●社内の経験豊富な職員のサポート体制があります  基礎研修・実践研修は受講されてなくても応募出来ます  ※入社日は相談に応じます。        変更範囲:変更なし
正社員以外
常勤職員
あり
0(新規事業所のため)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
執務態度、能力、成績、勤怠、健康状態、会社業績、経営状況 ☆入社6ヶ月で正社員転換の評価検討有
非該当
000-0000
放課後等デイサービス Meet In Life~ちどり~又は放課後等デイサービス Meet In Life~矢口~  (住所等は求人に関する特記事項参照)
0分
上記、何れかの勤務地となります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
必須
高校以上
必須
※東京都が定める必要な実務経験があります 有資格者:福祉経験5年以上※内障がい施設学校教員3年以上 無資格者:福祉経験8年以上※内障がい施設学校教員3年以上
・基本的な入力スキルは必用 ・ipadやPCを使った記録等の入力有
必須
必須
必須
教員、幼稚園教諭、精神保健福祉士、その他特記事項参照
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)370,000円~477,400円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
190,000円~197,400円
職務
40000円
40000円
職務手当  40,000 円~40,000 円
その他
140000円
240000円
その他手当  140,000 円~240,000 円
なし
なし
その他手当内訳)資格手当:1万円~5万円/役職手当:2万円~1万5千円 特別経験手当:2万円/総合職手当:2万円/賃金下限の場合のみ調整手当7万円含む  その他 扶養手当:5,000円/人 住宅手当
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
(2)10時00分~19時00分
業務の性質上多少の前後有
あり
月平均3時間
なし
60分
124日
休日
休日
日その他
毎 週
※日曜+平日1日 ※年末年始5日間 ※その他国民の祝日の振り替え
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
その他
採用後加入
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
児童福祉法に基づいた『放課後等デイサービス』になります。令和7年5月に設立し、新しい教室で子どもたちの未来を一緒に後押しできる環境づくりをしてまいります。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
6人
新規事業所設立
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
146-0093
東京都大田区矢口2-11-24エルフビューロ2階 放課後等デイサービス Meet In Life~矢口~
東急多摩川線 武蔵新田駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証の原本か写し
求職者マイページ
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
一次面接時に体験・見学を同日実施。 その後二次面接を経て最終選考。
採用担当者
ヤマグチ
山口
070-2470-8914
0人
0人
0人
2025年
令和7年
300万円
~放課後等デイサービス~おもに障がいをもった中学生と高校生を対象に将来の自立に向けたプログラム提供と放課後や学校日外の居場所づくりと学校や家族以外の信頼できる人間関係の形成づくり
代表取締役
山口 摩合子
5010801036154

ご興味をもたれたら求人番号「13060-12395551」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。