会員登録
電子機器製造業のリーダー候補(一般 - フルタイム)
オキナ電子工業 株式会社 - 東京都大田区南蒲田2丁目27番9号

お気に入り

電子機器製造業のリーダー候補
■職務概要/電子機器の組み立て、配線などの製造業務における作業と、そのメンバーのマネジメントをお任せ致します。 ■職務詳細/製造課一グループでは、産業用の電子機器(医療系から計量器、成型機の制御盤など多岐にわたり製造しています。製造期間は短いもので1日、長いもので1週間程度となります。製造においては、半田付けなどの特殊作業があります。3~15名程度のマネジメントをお任せ致します。  業務変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
派13-310624
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
144-0035
東京都大田区南蒲田2丁目27番9号
京浜急行線 京急蒲田駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室あり
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
必須
高校以上
必須
製造業のマネジメント業務経験のある方
Excel、Word、PowerPointが使える方(中級) 簡単な関数入力が出来る方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヵ月
同条件
月額(a+b)245,000円~285,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
135,000円~144,000円
都市
20000円
20000円
都市手当  20,000 円~20,000 円
調整
90000円
121000円
調整手当  90,000 円~121,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*基本週休二日制 ※当社カレンダーによる *年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
製品開発の基礎段階から組立・配線までを行うEMS企業です。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
144-0035
東京都大田区南蒲田2丁目27番9号
京浜急行線 京急蒲田駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
144-0035
東京都大田区南蒲田2丁目27番9号
求人者の責任にて廃棄
管理部
カサハラ ナツミ
笠原 奈津美
03-5480-4120
03-5480-4118
n_kasahara@okina-denshi.co.jp
100人
64人
23人
7人
1970年
昭和45年
3,100万円
大手有名企業から直接生産委託を受けた電子機器・ユニットの開発設計・試作・各種基板実装等の製造
代表取締役
千葉 裕明
6010801002246

ご興味をもたれたら求人番号「13060-12304451」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。