会員登録
児童指導員(正社員)/アイリス久が原教室(一般 - フルタイム)
株式会社 アイリス - 東京都大田区南久が原2ー7ー5 DAISYO2階

お気に入り

児童指導員(正社員)/アイリス久が原教室
■発達がゆっくりな子どもたちを対象に療育を行っており、学習や運動をバランスよく取り入れ、子どもたち一人ひとりの成長をアシストします  ・子どもたちの宿題及び療育の補助   ・事務作業や施設の管理 ・保護者への対応など  ※詳細な業務内容は、入社後、丁寧に指導いたします。                従事すべき業務変更の範囲:なし 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
146-0084
東京都大田区南久が原2ー7ー5 DAISYO2階
東急池上線 久が原駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
研修(練馬区)を行う可能性あり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳の為
不問
あれば尚可
「児童福祉施設」、「教員」、「学童保育施設」、「保育園」以上の施設にて勤務があれば尚可
Word、Excel、メール作成等基本操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
小学校教員免許(小中高いずれか)児童指導員要件を満たす方
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)260,000円~300,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
230,000円~250,000円
30000円
50000円
諸手当  30,000 円~50,000 円
なし
なし
東京都居住支援特別手当の対象期間に限り 月給に20,000円を追加支給。 ※令和8年3月までは支給可。 それ以降は東京都の予算編成により未定。 (現時点で2年目の制度) 入社時引っ越し費用手当有(上限5万円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
10000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時30分~18時30分
(2)9時00分~18時00分
(1)火~金曜日 (2)土曜日
あり
月平均10時間
あり
トラブル、受注が集中したとき(特別な事情)は、1日8時間、6回を限度として1ヶ月99時間、1年間720時間までできる。
60分
110日
休日
休日
休日
月日その他
毎 週
日曜・月曜が定休日 年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
あり
なし
なし
成長発達に遅れの心配があるお子様の個々の性格や特徴に応じた支援を行います。子ども達の成長発達をご一緒に見守り促していける方のご応募をお待ちしております。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
146-0084
東京都大田区南久が原2ー7ー5 DAISYO2階
東急池上線 久が原駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
146-0084
東京都大田区南久が原2ー7ー5 DAISYO2階
求人者の責任にて廃棄
info@iris-ac.jpよりメールをお送りする場合があります。受け取り可能なよう設定をお願い致します。
採用担当
シゲモト
茂本
03-6459-8915
03-6459-8914
info@iris-ac.jp
5人
5人
3人
1人
2022年
令和4年
300万円
成長発達に遅れの心配があるお子様が、小集団の中で宿題をしたり遊んだり生活することで、社会生活スキルを身につけるための教室です。
代表取締役
原田 悦子
3010801032171

ご興味をもたれたら求人番号「13060-10555551」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。