会員登録
溶接工 (結城工場)(一般 - フルタイム)
株式会社 東京ハードフェイシング - 茨城県結城市大字武井1240 当社 結城工場

お気に入り

溶接工 (結城工場)
単品受注の機械部品の表面に溶接加工を行う仕事です。製鉄所で使用する大型のロールや、プラスチックメーカーで使用する押出機の部品等、比較的大きなワークが溶接対象になります。 基本となる手盛り溶接をはじめ、溶接ロボット操作、NC制御溶接装置の操作等、その人の特性に応じて色々な溶接作業を担っていただけます。 現在、結城工場で働いている溶接工のほとんどは、入社してから溶接技術を身に付けた人達です。 当社が手掛ける肉盛溶接は、一般的な接合溶接よりも多くの溶接条件を満たして初めて成功する高度な溶接ですが、それだけに高い溶接技術を身に付けることができます。                     変更範囲:なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
307-0043
茨城県結城市大字武井1240 当社 結城工場
JR水戸線 結城駅 から 車15分
15分
JR水戸線 小山駅 古河駅 から 車で25分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
所定の喫煙場所以外での喫煙は禁止です
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
業務の中で技術を高めていくのにある程度の期間を要するため
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)233,000円~295,500円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
220,000円~280,000円
住宅
13000円
15500円
住宅手当  13,000 円~15,500 円
なし
なし
*経験年数、能力、過去職歴により賃金等を待遇します ので、お気軽にご相談ください。 役付手当 家族手当:配偶者(扶養控除対象者) 5000円 扶養対象の配偶者+扶養対象の子1人 6000円 扶養対象の配偶者+扶養対象の子2人以上 7000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
10000円
20000円
金額 1月あたり 10,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
119日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*年末年始休暇 *夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
環境負荷の少ない部品を作る「製造部門」、世界のあらゆる情報を提供する「商事部門」、絶えざる技術革新を続ける「エンジニアリング部門」の3部門複合化により、貴重な企業を目指しています
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
307-0043
茨城県結城市大字武井1240 JR水戸線 結城駅 から車で15分
JR水戸線 小山駅 古河駅 から 車25分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
自己PR書または職歴書
Eメール 郵送
307-0043
茨城県結城市大字武井1240 JR水戸線 結城駅 から車で15分
求人者の責任にて廃棄
業務部 次長
イケダ タカヒロ
池田 隆博
03-3759-6375
03-3757-4136
ikeda@tokyo-hardfacing.co.jp
57人
35人
3人
3人
1959年
昭和34年
8,000万円
大手製鉄、石油精製、化学、樹脂、発電所、機械メーカー向けで表面改質を含めた機械部品の設計・製作、機械販売、補修、補修現場工事を請け負っています。主要取引先:ENEOS、JFEなど
代表取締役
吉田 崇
9010801007886

ご興味をもたれたら求人番号「13060-02797351」を必ずお控えください。

このページの情報は、大森公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大森公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。