会員登録
<急募>イベント・コンベンション企画運営(一般 - フルタイム)
株式会社 コンベックス - 東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町 7F

お気に入り

<急募>イベント・コンベンション企画運営
国内外の医学系学術集会や、官公庁が行う国際会議の運営業務、企業が主催するセミナーの企画運営、総合管理業務です。開催場所の提案から予算計画、会場手配、事務局業務、当日運営等、企画から実施までを、チームを組んでトータルプロデュースして頂きます。 企画から本番まで、プロジェクト全体を担当するため、非常に大きな充実感と達成感を感じられる仕事です。 会場下見、主催者との打合せ等、全国出張有り。    *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
106-0041
東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町 7F
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
43歳
(43歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成のため
必須
短大以上
短大・専門卒以上
不問
メール、エクセル・ワードは必須
未選択
未選択
未選択
日常英会話力あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)255,000円~350,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
188,000円~258,000円
あり
あり (67,000円~92,000円)
みなし残業手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として45時間分を支給。超過分は別途支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
15.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 15.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時30分~18時30分
あり
月平均20時間
なし
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始5日 夏期5日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
人が集う場をその目的に沿って、会場の選択から始まる事前準備、会場の設営・運営・事後処理までを昭和51年に創業してからの経験やノウハウを生かして、質の高いサービスを提供しています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
106-0041
東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町 7F
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
職歴ある方は職歴書
郵送
106-0041
東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町 7F
求人者の責任にて廃棄
総務経理部
猪俣
03-3505-3355
03-3505-3366
20人
20人
15人
3人
1976年
昭和51年
3,000万円
私達は、国内外の会議・医学系学術集会を中心に、会議・コンベンションの企画、誘致、運営からMICE関連事業のコンサルティングまで総合的に行う企業です。
代表取締役社長
坂井 太郎
8010401010366

ご興味をもたれたら求人番号「13040-58554251」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。