会員登録
(障)一般事務他(育児休業代替)(一般 - フルタイム)
気象庁 - 東京都港区虎ノ門3丁目6番9号

お気に入り

(障)一般事務他(育児休業代替)
1.文書作成・管理、物品管理、勤務管理等の補助業務 2.会議運営及び関係資料整理の補助業務 3.気象に関するデータ(英文含む)の整理及び資料作成 4.その他、指示する事務補助  変更範囲:当庁の定める業務
正社員以外
任期付任用職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/06/13
2025/09/18
令和7年6月13日~令和7年9月18日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
職務を良好な成績で遂行した場合は任期を延長する可能性があります。※有期労働契約の更新上限なし
事業所所在地と同じ
非該当
105-8431
東京都港区虎ノ門3丁目6番9号
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内完全禁煙
不可
なし
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
法令の規定により年齢制限がある
国家公務員法第81条の6に定める定年に達していない方
必須
高校以上
不問
パソコン(ウインドウズ11、ワード、エクセル、パワーポイント、マイクロソフトチームズ、アウトルック等)に習熟していること
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
月額(a+b)201,720円~306,480円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
162,100円~249,400円
地域
32420円
49880円
地域手当  32,420 円~49,880 円
本府省
7200円
7200円
本府省手当  7,200 円~7,200 円
なし
なし
採用期間における年度当初(4月1日)時点で60歳に達している方は、任期中の俸給月額※はその7割水準となります。 ※俸給月額及びそれに連動する手当(地域手当等)(本府省業務調整手当) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 16 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
(2)9時05分~17時50分
(3)9時30分~18時15分
1~3の時間帯のうち1つ選択 ※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則による
あり
月平均5時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
雇用 公災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
気象、地象、水象を監視し、これらに関する防災情報を発表し、災害の予防、交通の安全の確保、産業の興隆等、公共の福祉の増進に寄与する。
あり
なし
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
105-8431
東京都港区虎ノ門3丁目6番9号
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
105-8431
東京都港区虎ノ門3丁目6番9号
選考後は返却
実技試験(パソコン操作)あり
気象庁大気海洋部業務課人事係
ヨコミズ、カワカミ
横水、川上
03-6758-3900
4143
5,030人
1,353人
180人
0人
1875年
明治8年
国の行政機関として気象、地象、水象の観測及びその成果の収集、発表に関すること。 *国家公務員法災害補償法適用
気象庁長官
森 隆志

ご興味をもたれたら求人番号「13040-56913451」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。