会員登録
大型ローリー運転手/川崎市(一般 - フルタイム)
株式会社 トーア物流 - 神奈川県川崎市幸区小倉4-1-19 当社 川崎営業所

お気に入り

大型ローリー運転手/川崎市
社会インフラの礎となる道路建設に必要な石油製品であるストレートアスファルトを京浜地区の製油所・油槽所より、または、特殊改質アスファルトやアスファルト乳剤を加工会社から大型ローリー車において主にお客様の関東一円の工場へ輸送する仕事です。    *大型自動車免許がなくても応募可能 *大型自動車免許取得については支援しています。要相談 *職種変更なし  変更範囲:変更無し
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
212-0054
神奈川県川崎市幸区小倉4-1-19 当社 川崎営業所
矢向駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
敷地内屋外指定場所
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
深夜勤務があるため/60歳定年のため
必須
高校以上
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)235,000円~450,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
200,000円~290,000円
住宅
5000円
10000円
住宅手当  5,000 円~10,000 円
運行走行
30000円
150000円
運行走行手当  30,000 円~150,000 円
なし
なし
資格手当 1,000  現場手当(出動回数) 3,000~8,000円 無事故手当20,000円/月 
月給
実費支給(上限あり)
月額
29000円
月額 29,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
3.50
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
(2)5時00分~13時00分
1
又は 3時 00分 ~ 16時 00分 の間の8時間程度
届け先により出勤時間が変わる
あり
月平均20時間
あり
延長することができる時間 1年720時間 
60分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
但し、祝日の存在する週は土曜日は休日としない。当社カレンダーによる。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
東証プライム上場企業:東亜道路工業株の100%子会社。製品の納品は営業の一環であると考えその方法については入社時より教育研修を実施します。技術については継続的にフォローアップします
あり
なし
あり
なし
なし
なし
あり
非該当
2人
その他
車両増車に伴う増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
面接日程は調節
212-0054
神奈川県川崎市幸区小倉4-1-19
南武線矢向駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
運転経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
212-0054
神奈川県川崎市幸区小倉4-1-19
求人者の責任にて廃棄
川崎営業所 採用担当
044-589-6566
044-589-6567
butsuryu-kawasaki@outlook.jp
89人
7人
2人
2人
2000年
平成12年
4,000万円
一般貨物自動車運送業、一般建設事業 道路舗装工事における建設資材(アスファルト乳剤)を現場に運搬及び散布納品します。
代表取締役
谷 洋一
6010401046602

ご興味をもたれたら求人番号「13040-51110551」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。