会員登録
電気施工管理技士(一般 - フルタイム)
不二工業 株式会社 - 東京都港区西新橋1-14-12 不二ビル5階

お気に入り

電気施工管理技士
●工事スケジュール管理●現場安全管理●品質管理●資材発注 ●作業者への指示伝達●メーカーや仕入れ先との打合せ ●発注者との打合せ●同業他社との打合せ(建築、空調、設備などの企業様)●施工図作成●工事報告書作成  ~入社後の流れ~ 経験年数が長い方や実績のある方に関しては、入社直後から案件をお任せしたいと思いますが、社内のフォロー体制は万全です。 未経験の方や経験の少ない方に関しては、先輩同行から始め業務に慣れていただきます。 資格取得のためのバックアップも手厚いためスキルアップできます〈変更範囲:変更なし〉
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
105-0003
東京都港区西新橋1-14-12 不二ビル5階
都営地下鉄三田線 内幸町 A3出口駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
JR新橋駅/日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 から徒歩7分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内に喫煙可能場所あり
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳の為
不問
あれば尚可
電気工事、電気施工管理経験
PC基本操作(入力程度)
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)247,000円~445,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
205,000円~365,000円
地域手当
30000円
54000円
地域手当手当  30,000 円~54,000 円
住宅手当
12000円
26000円
住宅手当手当  12,000 円~26,000 円
なし
なし
・皆勤手当:4,500円/月 ・出張手当 ・エネルギー手当:15,000円/月 (光熱費の助成として毎年7~9月に支給)
月給
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
3.50
6.36
昇給率 1月あたり 3.50% ~ 6.36%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
6ヶ月分
賞与月数 計 6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時30分
(2)8時30分~17時30分
(1)現場での就業時間(午前15分、午後15分休憩あり) (2)事務所での就業時間
あり
月平均10時間
なし
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
月に1~2日土曜出勤あり(会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
なし
なし
なし
昭和9年創業以来、主として大手製紙会社とその関連会社、官公庁の電気工事設計施工及び電材等の販売で順調に業績を伸ばし、富士・苫小牧に事業所を設けている。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
105-0003
東京都港区西新橋1-14-12 不二ビル5階
都営地下鉄三田線 内幸町 A3出口駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
職歴のある方は職務経歴書
Eメール 郵送
LINE
105-0003
東京都港区西新橋1-14-12 不二ビル5階
求人者の責任にて廃棄
業務部 
チカダ
近田
03-3591-1541
03-3591-2890
honsha@fujikg.jp
31人
5人
2人
0人
1934年
昭和9年
2,016万円
電気工事業 電気設備工事設計・施工及び電気機器、電線販売
代表取締役
佐野 達伸
2010401026855

ご興味をもたれたら求人番号「13040-47916452」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。