会員登録
児童指導員(副責任者候補)/所沢市立 泉児童クラブ(一般 - フルタイム)
株式会社明日葉 - 埼玉県所沢市大字山口657番地

お気に入り

児童指導員(副責任者候補)/所沢市立 泉児童クラブ
放課後児童クラブの副責任者候補として共に働きませんか?指導員 業務全般はもちろん、責任者の補佐としてマネジメント部分にも携 わっていただきます。ブランクOK◎フォロー体制あり◎働きやす さ◎☆子育て経験のある方、子どもが好きな方活躍中☆ <仕事内容>●児童の見守り●登室、退室管理 ●行政・学校・地域などの関係機関との連携●保護者対応 ●イベントの企画・運営●事務作業(行政書類、運営書類他) ★入社日相談可★就業中の方でもお気軽にご応募ください [業務の変更範囲:変更なし]
正社員
請負
雇用期間の定めなし
非該当
359-1145
埼玉県所沢市大字山口657番地
西武池袋線 西所沢駅 から 徒歩11分
徒歩
11分
公共の交通機関をご利用ください
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
会社の定める就業場所 (転居は伴いません)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
不問
必須
児童厚生施設等での経験1年以上 主任、リーダーなどの経験ある方(歓迎)
必須
必須
必須
各種教員免許【必須】、放課後児童支援員資格【歓迎】
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)249,000円~249,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
199,000円~199,000円
資格
3000円
3000円
資格手当  3,000 円~3,000 円
役割
20000円
20000円
役割手当  20,000 円~20,000 円
処遇改善
9000円
9000円
処遇改善手当  9,000 円~9,000 円
あり
あり (18,000円~18,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10.1時間を超える時間外労働は追加で支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
金額 1月あたり 0 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
又は 8時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間
実働:8h・週休2日制
あり
月平均5時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
全国25都府県・111自治体で、1000か所以上の学童・児童館など子育て支援施設や公共施設を運営しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
000-0000
別途ご案内いたします
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証の写し
郵送
108-0073
東京都港区三田3丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー3階
求人者の責任にて廃棄
面接は1~2回を予定しています。
業務推進部
採用担当者
03-3452-3350
03-3453-3336
9,309人
17人
9人
12人
1992年
平成4年
5,100万円
学童・児童館等の子育て支援施設及びその他公共施設の運営
代表取締役
大隈 太嘉志
7020001070001

ご興味をもたれたら求人番号「13040-44136652」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。