会員登録
(障)企画/開発・エンジニア職採用【リモートワーク可能】(一般 - フルタイム)
NTTPCコミュニケーションズ株式会社 - 東京都港区西新橋2-14-1  興和西新橋ビルB棟

お気に入り

(障)企画/開発・エンジニア職採用【リモートワーク可能】
【業務内容の例】 ■サービス企画/開発  アプリケーションからネットワークやデータセンターに関わるサ ービス企画・立案  セキュリティ機器、通信機器等の製品販売促進 ■エンジニア  ネットワーク/サーバインフラのソフトウェアの設計・開発、セ キュリティ機器等の製品保守サービス ■カスタマサービス コールセンター業務/お客様申込受付 ※配属は本人の意向・適性及び会社方針により決定いたします。 ※業務内容やチーム状況、本人の希望・配慮事項を相談の上、働きやすい環境作りを提案       変更範囲:会社の定める業務
正社員以外
契約社員
あり
33件の実績あり
派遣・請負ではない
派13-040403
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
105-0003
東京都港区西新橋2-14-1  興和西新橋ビルB棟
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
出社とリモートワークどちらの勤務もできること(応相談)。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
全面禁煙
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
・ITに携わった経験があること               ・サービス企画/開発の経験があること ・カスタマサービスの経験があること
・PCスキル初級以上(Excel、Word、PowerPoi nt等の基本操作ができる) ・マニュアルを見ながら各種システム操作ができる
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
4ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中はフレックスタイム制度の適用無し。
月額(a+b)208,180円~334,660円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
208,180円~334,660円
なし
なし
自宅での在宅勤務は通信費等として200円/1日支給
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
0ヶ月分
賞与月数 計 0ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)9時00分~17時30分
1
又は 7時 00分 ~ 22時 00分 の間の7時間以上
※7:00~22:00の時間の間の7.5時間です。 ※コアタイムなし(ただし上長と就業時間の調整必須) ※試用期間中は定型での勤務(9:00~17:30) となります。
あり
月平均13時間
あり
1)期日限定の業務 2)特殊な業務かつ当人の対応が必要 3)必要業務 4)夜間作業の実施が必要等の事情
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
・創立記念日 ・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
なし
なし
なし
なし
あり
世の中のためになるサービスの提供を通じてお客様にとって不可欠 な一部となることをパーパスとして掲げ、お客さまのビジネスの発 展に貢献します。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
その他
ダイバーシティ推進のため
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
Eメール
随時
105-0003
東京都港区西新橋2-14-1  興和西新橋ビルB棟
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
弊社採用HPより応募
求人者の責任にて廃棄
1次面接はオンラインでの実施となります。最終面接は弊社にお越 しいただき面接後にフロア案内をご提案させていただきます。
経営企画部 総務部門 人材開発担当
採用担当者
050-3383-6478
nttpc_jinkai@ntt.com
655人
655人
137人
0人
1985年
昭和60年
40億円
・クラウド事業 ・ネットワーク事業 ・データセンタ事業
代表取締役社長
工藤 潤一
4010401005007

ご興味をもたれたら求人番号「13040-44013552」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。