会員登録
公共設備の法人営業(ルート営業)(一般 - フルタイム)
株式会社 電巧社 - 宮城県仙台市若林区二軒茶屋1-2 当社 仙台支店

お気に入り

公共設備の法人営業(ルート営業)
宮城県内・福島県内の自治体(県、市役所、町役場)と 農業施設管理者(地元土地改良区)に対し、 農業用機械・電気設備(揚水・排水機場設備)および 現場付帯設備の企画提案を行います。 地域の「食」と「安全」を支える、社会貢献度の高い仕事です。  ■主な業務内容: ・納入済設備のメンテナンス・更新工事の企画提案 ・入札案件の情報収集、積算、応札対応  ■構成:部長1名、課長1名、TL1名、担当者4名、事務1名 【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
派13-307367
雇用期間の定めなし
非該当
984-0046
宮城県仙台市若林区二軒茶屋1-2 当社 仙台支店
榴ヶ岡駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
郡山、いわき、会津若松 ※当面の間想定しておりません。
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳を定年としているため
不問
必須
法人営業経験または電気or管工事施工管理経験 【歓迎】機械器具や電機メーカーでの勤務経験 【歓迎】建設業界での勤務経験
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)250,000円~375,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
212,000円~317,000円
クレド
3000円
3000円
クレド手当  3,000 円~3,000 円
あり
あり (35,000円~55,000円)
固定残業代は20時間分の残業手当として時間外労働の有無に関わらず支給し、超過分は別途全額支給致します。
食事手当1日500円支給 残業手当 住宅手当 扶養手当 通勤手当 
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
10000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季・年末年始休暇・特別休暇 等 ※基本土日祝日休みですが、年に3回社内イベントで土曜出社あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
◆創業97年の歴史に基づく日本で上位1.2%の安定性 ◆私たちがいないと街が真っ暗?電気インフラを支える仕事 ◆社員の健康支援に注力。健康経営優良法人「ブライト500」
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
984-0046
宮城県仙台市若林区二軒茶屋1-2
榴ヶ岡駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
105-0014
東京都港区芝2-10-4
求人者の責任にて廃棄
適性検査(性格検査)がございます。
人事総務部
ホシカワ
星川
03-3453-2221
03-3453-2377
saiyou@de-denkosha.co.jp
281人
20人
4人
0人
1928年
昭和3年
9,000万円
電気インフラ事業を軸に【配電盤メーカー】【ビル用電気設備の 専門商社(空調、EV、太陽光等)】【サイバーセキュリティ】 【空調・電気設備工事】の4つのビジネスを展開しています。
代表取締役社長
中嶋乃武也
9010401018540

ご興味をもたれたら求人番号「13040-27377652」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。