会員登録
技術開発部エンジニア(機械設計・製造開発など)(一般 - フルタイム)
Sоlutiоn Creatоrs株式会社 - 東京都港区三田 1ー4ー28 三田国際ビル2F

お気に入り

技術開発部エンジニア(機械設計・製造開発など)
1)再エネ活用型CCUS(二酸化炭素の分離回収~有効活用または固定化)システムの設計・開発・試作評価・製造の支援  2)再エネ活用(再エネ電気・再エネ冷熱併用)型エッジデータセンター用モジュールの設計・開発・試作評価・製造の支援  3)再エネ活用(太陽光、太陽熱、陸上・洋上風力、水力、バイオマス、地熱・温泉熱、蓄電所など)事業に係る技術支援  4)海外協業者との会議同席  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
108-0073
東京都港区三田 1ー4ー28 三田国際ビル2F
田町駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
在宅勤務可(主として在宅勤務を推奨)。協業企業との会議や試験評価等を行う場合には協業企業先に訪問して勤務(交通費支給)
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
本社オフィスは禁煙室(ビル内に喫煙室あり)
不可
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
定年が70歳のため
必須
大学以上
機械工学または化学工学
あれば尚可
車両または船舶用エンジン、発電または航空機用タービン、コンプレッサおよび炭化炉など熱流体機械の設計・試作・製造・評価などの業務経験、英語(日常会話レベル)
必須:ワード、エクセル あれば尚可:パワーポイント、CADエクセル(マクロ編集)、AIプロンプト
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヵ月
異なる   条件の内容
就業条件は同じ。試用期間中の給与を210,000円を適用。
月額(a+b)210,000円~250,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
210,000円~250,000円
なし
なし
賞与3ヶ月分×2回/年(6月、12月)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
フレックスタイム制
(1)8時30分~17時30分
フレックスタイム可(コアタイム:10時~15時)
なし
なし
60分
115日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
30年
あり(勤続 30年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
なし
国内外に拡がる多様・多才な協業者ネットワークを活かし、地域社会の持続的な発展に繋がる技術や事業モデルを開発して、事業化と普及拡大を推進するイノベーション共創集団です。
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
Eメール
随時
108-0073
東京都港区三田 1ー4ー28 三田国際ビル2F
田町駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
事業開発部 マネージャー
アオイ
青井
080-7366-9525
y-aoi@s-creators.jp
1人
1人
0人
0人
2018年
平成30年
1,000万円
未利用・未開発の再エネ/バイオマス/水資源を開発・活用する、地産地消型のDX事業やGX事業を国内外各地の特長と課題に応じて最適実装する、地域連携型の事業を共創して推進しています。
代表取締役
川端 康晴
7290001083579

ご興味をもたれたら求人番号「13040-22147752」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。