会員登録
送迎ドライバーの教育スタッフ 神戸市正社員 要大型免許(一般 - フルタイム)
株式会社 ジャパン・リリーフ - 兵庫県神戸市中央区119大樹生命神戸三宮ビル8F 神戸支店

お気に入り

送迎ドライバーの教育スタッフ 神戸市正社員 要大型免許
・送迎ドライバーへ安全教育、マナー指導 ・送迎ルートや危険ポイントの確認 ・送迎ドライバー採用時の実技審査 ・各種報告書の作成  当社に入社したドライバーに対する道路状況ごとの安全指導や、 送迎利用者様に対するマナー指導などがメインです。 言葉遣いや心遣いなどの指導を行うとともに、新しいルートの 策定や、ルートの見直しなどにも携わることができます。 運転の経験を活かし、安全な運行の実現にご協力ください。  「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
派13-304865
雇用期間の定めなし
非該当
650-0032
兵庫県神戸市中央区119大樹生命神戸三宮ビル8F 神戸支店
JR三ノ宮駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
入社後半年から1年の研修期間中は大阪本社での勤務となります。 大阪府大阪市福島区福島7丁目20-1KM西梅田ビル8F
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
但し、自宅から通勤可能範囲
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限とした募集
必須
高校以上
必須
大型車両の運転経験
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)250,000円~250,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
250,000円~250,000円
なし
なし
業績連動型賞与あり
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
3000円
10000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
なし
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は自家用自動車運行管理の請負事業としてお客様に代わってトータルで運行業務を行います。全国で2000台を超える請負実績があり、様々な自家用車両の運行管理を行っております。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
3人
未選択
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
553-0003
大阪府大阪市福島区福島7-20-1KM西梅田ビル8F
JR福島駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
東京都港区芝浦4-9-25芝浦スクエアビル12F 採用課 法月
東京都港区芝浦4-9-25芝浦スクエアビル12F 採用課 法月
求人者の責任にて廃棄
運転の技能審査あり
送迎事業本部 営業企画部 採用課
03-5427-7662
03-5427-7600
apply-hospitality@japan-relief.co.jp
4,783人
4,783人
0人
0人
1994年
平成6年
8,312万円
自家用自動車管理業・人材派遣業 一般労働者派遣事業 派13-304865 有料職業紹介事業  13-ユー304956
代表取締役社長
橋本 健生
4010001136953

ご興味をもたれたら求人番号「13040-19717351」を必ずお控えください。

このページの情報は、品川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※品川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。