会員登録
名古屋市/容器の提案営業【営業経験者/ルート営業】(一般 - フルタイム)
竹本容器 株式会社 - 愛知県名古屋市中区丸の内2-12-13 竹本容器株式会社 名古屋営業所

お気に入り

名古屋市/容器の提案営業【営業経験者/ルート営業】
当社は化粧品、食品、日用品など幅広い業界のお客様向けに 容器の企画、開発、製造、販売を一貫して行っている会社です。 名古屋営業所で法人向けに容器の提案営業をご担当いただきます。 【業界未経験歓迎/BtoBで容器の提案営業・企画営業】 例えば「新作のシャンプーを開発するため、シャンプー用の容器を 提案して欲しい」というお客様のご要望に対してニーズを深掘りし お客様の新商品にとって最適な容器を提案する提案型の営業です。  *見積書やサンプルを提出しながら提案を進め、採用後はお客様と  仕様の打ち合わせ、工場への生産指示や納期調整を行います。  ※変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-12-13 竹本容器株式会社 名古屋営業所
名古屋市営地下鉄各線 丸の内駅 から 徒歩4分
徒歩
4分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
当社全拠点(基本的には名古屋で 長期就労いただく想定です)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制の為
必須
高校以上
必須
営業経験(5年以上)
エクセル・ワード等の基本操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
求人に関する特記事項をご参照ください
月額(a+b)292,600円~355,800円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
219,450円~266,850円
あり
あり (73,150円~88,950円)
時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を固定残業代として支給。40時間を超える場合は別途支給。 
家族手当 配偶者  :10,000円/月      第1子  :10,000円/月      第2子  : 8,000円/月      第3子以降: 7,000円/月  ※子は18歳の3月まで
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4.30
昇給率 1月あたり 4.30% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~17時30分
あり
月平均14時間
あり
突発的な仕様・納期変更・受注の集中、大規模トラブル対応等、 特別な事情の場合、1ヶ月99時間、1年720時間できる
60分
118日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
土曜日は基本休み、年2回土曜出勤日あり ※会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社の容器はシャンプーやドレッシングなど身近な商品に 使用されており、日常生活の中で自社製品の活躍を見ることが できるため、仕事の成果を実感しながら働くことができます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-12-13 竹本容器株式会社 名古屋営業所
名古屋市営地下鉄各線 丸の内駅 から 徒歩4分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
111-0036
東京都台東区松が谷2-21-5
求人者の責任にて廃棄
*面接1回目→Web 2回目→就業場所、適性検査あり *Eメールアドレスを応募書類に記載して下さい。
総務部
ムラヤマ
村山
03-3845-6107
03-3845-6197
recruit_hw@takemotokk.co.jp
657人
4人
3人
0人
1953年
昭和28年
8億342万円
【容器の企画・開発・製造・販売(東証スタンダード市場)】 70年以上の歴史がある当社は化粧品、食品業界等、4000社 以上のお客様と取引があり、長年安定した経営を行っています。
代表取締役社長
竹本 笑子
9010501007633

ご興味をもたれたら求人番号「13030-15403451」を必ずお控えください。

このページの情報は、上野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。