会員登録
学校事務職員(広報・募集担当)(一般 - フルタイム)
学校法人 上野学園 - 東京都台東区東上野4丁目24-12

お気に入り

学校事務職員(広報・募集担当)
*学生・生徒募集業務 *広報関連業務 *入試関連業務 その他、学校運営事務全般  *学生支援 *学校行事対応 *受付窓口対応 *教務関係   *演奏会準備・運営 *教員対応 *官公庁への申請・届出  *補助金対応 *庶務全般  ☆校舎は高層のきれいな建物です。 ★学食が利用できます(定食・丼もの・麺類・パン等、低価格でお  食事ができます) ※変更範囲:変更なし
正社員以外
契約職員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
期間満了時の業務の進捗状況・繁閑等、業務の必要性、勤務成績、態度、業務遂行能力、経営状況(予算、人員)
事業所所在地と同じ
非該当
110-8642
東京都台東区東上野4丁目24-12
JR線 上野(入谷口)駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
必須
大学以上
必須
営業(新規開拓)経験必須 英語力(日常会話レベル)必須 学校法人での経験あれば尚可
Excel・Word・PowerPoint(基本レベル)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)260,000円~340,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
260,000円~340,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時30分~16時30分
(2)9時30分~17時30分
(3)8時30分~13時30分
(4)10時45分~15時45分 平日:(1)又は(2)のシフト制(休憩60分) 土曜:(3)又は(4)のシフト制(休憩60分/隔週)
あり
月平均20時間
あり
事務手続きにおける突発的業務への対応
60分
115日
休日
休日
日祝日
その他
土曜(半日)隔週勤務 夏季休暇(13日程度)、年末年始(12/29~1/5)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
1904年創立以来、「自覚」を建学の精神とし、音楽を通じた文化の創造と発展に寄与する人間の育成を具現化すべく自らの感性をみがく教育を行っております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
110-8642
東京都台東区東上野4丁目24-12
JR線 上野(入谷口)駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
110-8642
東京都台東区東上野4丁目24-12
求人者の責任にて廃棄
筆記試験は適性検査を行います。
総務部 人事担当
イナバ
稲葉
03-3842-1021
jinji@mail.uenogakuen.ac.jp
300人
230人
130人
130人
1904年
明治37年
上野学園短期大学、上野学園高等学校及び上野学園中学校並びに附属の音楽研究機関と施設を有して、「自覚」を建学の精神・教育理念として学校教育を行っております。
理事長
石橋 香苗
7010505000628

ご興味をもたれたら求人番号「13030-01880351」を必ずお控えください。

このページの情報は、上野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※上野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。