会員登録
建設業:専任監理技術者/名古屋市北区(一般 - フルタイム)
新興電気 株式会社 - 愛知県名古屋市北区金城4-12-11 当社 中部統括本部

お気に入り

建設業:専任監理技術者/名古屋市北区
・建業法に関する社内教育 ・建業法に該当するか否かの書類確認 ・営業からの相談受付  変更範囲:変更なし
正社員以外
契約社員(1年更新)
あり
6名登用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
462-0847
愛知県名古屋市北区金城4-12-11 当社 中部統括本部
名城公園駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以上)
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
60歳以上の方を募集
不問
必須
建設業資格取得者で実務経験がある者 ※資格に関しては求人に関する特記事項欄参照
Excel、Word
未選択
未選択
未選択
※求人に関する特記事項欄参照
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)304,000円~304,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
304,000円~304,000円
なし
なし
時間外手当:所定時間外、       法定超 月60時間以内25%           月60時間超50%       所定超 25%       休日 法定休日35%、法定外休日25%          深夜25%
月給
実費支給(上限なし)
24日
固定(月末以外) 毎月 24 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
7000円
10000円
金額 1月あたり 7,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
フレックスタイム制
(1)8時25分~17時25分
休憩時間:12時00分~13時00分 フレキシブルタイム: 7時00分~10時00分           15時00分~20時00分 コアタイム:10時00分~15時00分 (1)は例示
あり
月平均10時間
あり
納期が逼迫した場合、6回を限度として月99時間まで、年720時間まで延長可。
60分
123日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 その他:但し、工事立ち会い等で出勤する場合がある。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
電子部品・電子材料・製造装置の技術専門商社。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
その他
後任の採用
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
462-0847
愛知県名古屋市北区金城4-12-11 当社 中部統括本部
名城公園駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
履歴書・職務経歴書・ハローワークの紹介状をメールにてお送り頂き、書類審査後、面接の有無が決定致します。
部長代理
サイトウ ユウスケ
齋藤  裕介
03-3662-5277
03-3669-0474
y-saitou@shinkou-denki.co.jp
160人
34人
6人
0人
1949年
昭和24年
3億5,000万円
情報通信業界、カーエレクトロニック業界等を主力分野に電子部品、電子材料、生産設備等の商品を取り扱う専門商社。
取締役社長執行役員
高橋 潤
7010001045763

ご興味をもたれたら求人番号「13010-46954351」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯田橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。