会員登録
社会福祉士(地域包括支援センター)/千駄木又は本駒込(一般 - フルタイム)
社会福祉法人桜栄会 特別養護老人ホーム文京千駄木の郷 - 東京都文京区千駄木5丁目19番2号(事業所所在地) または〒113-0021東京都文京区本駒込2-28-10 ※就業場所に関する特記事項に続く

お気に入り

社会福祉士(地域包括支援センター)/千駄木又は本駒込
特別養護老人ホーム文京千駄木の郷の1階に併設されている地域包括支援センター(高齢者あんしん相談センター駒込)又は、文京グリーンコートイーストウィング1階にある高齢者あんしん相談センター駒込分室での勤務になります。 主な業務は、高齢者の総合相談窓口業務となります。   変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
113-0022
東京都文京区千駄木5丁目19番2号(事業所所在地) または〒113-0021東京都文京区本駒込2-28-10 ※就業場所に関する特記事項に続く
0分
文京グリーンコートイーストウイング1階高齢者あんしん相談センター駒込分室(当法人施設)都営三田線千石駅より徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設外の通常人がいかない場所を喫煙所とする。
不可
あり 転勤範囲
本所と分室間
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
地域包括支援センターでの就業経験
必須
必須
未選択
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)214,739円~230,739円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
214,739円~230,739円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3200円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,200 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
就業時間(2)は駒込分室、就業時間(3)は本所のみ
あり
月平均5時間
なし
60分
108日
休日
その他
毎 週
駒込分室は日曜日はお休みとなります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
お花見や納涼祭、敬老会などご家族や地域、学生のボランティアにも協力頂きながら季節を感じる行事を大切にしています。最寄駅から徒歩5分公園や学校など緑の多い環境に恵まれた立地の施設です
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
113-0022
東京都文京区千駄木5丁目19番2号
東京メトロ千代田線 千駄木駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証のコピー
面接時に持参
選考後は返却
総務
採用担当者
03-3827-5420
03-5832-6123
450人
103人
64人
25人
2000年
平成12年
社会福祉事業・介護老人福祉事業・通所介護事業・入所利用者の介護・通所利用者の趣味活動、リハビリ的援助の提供。在宅生活者のケアプラン作成。
施設長
久保田 博之
6012805000168

ご興味をもたれたら求人番号「13010-37325751」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯田橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。