会員登録
臨床検査技師(正職員)(一般 - フルタイム)
公益財団法人早期胃癌検診協会附属 茅場町クリニック - 東京都中央区日本橋茅場町2-6-12

お気に入り

臨床検査技師(正職員)
外来・検診・人間ドックを行う施設での業務  <仕事内容> 超音波検査( 乳腺、腹部、甲状腺 ) 心電図、聴力、視力、眼底、眼圧検査 健診結果入力業務  *「求人に関する特記事項」欄もぜひご覧ください。   *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-6-12
地下鉄 茅場町駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳のため
不問
あれば尚可
超音波検査士取得者優遇
必須
未選択
未選択
超音波検査士取得者 優遇
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)243,225円~346,610円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
211,500円~301,400円
調整
31725円
45210円
調整手当  31,725 円~45,210 円
なし
なし
家族手当、資格手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
3565円
5405円
金額 1月あたり 3,565 円 ~ 5,405 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~16時45分
又は 8時 30分 ~ 12時 15分
(4)8:30~12:15 ※月曜日~金曜日は(1)(2)(3)のシフト制(休憩60分) ※土曜日は(4)の月1回勤務(休憩なし)
なし
なし
60分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜は月1回の出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当財団は、東京都から認定された、公益財団法人の検診施設で胃癌、大腸癌、食道癌等の検診や内視鏡治療を得意としています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
Eメール
随時
103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-6-12
地下鉄 茅場町駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証写し
Eメール 求職者マイページ
求人者の責任にて廃棄
メール環境にない方は郵送可
事務局
ジンジサイヨウタントウ
人事採用担当
03-3668-6803
03-3639-5404
saiyo@soiken.or.jp
55人
47人
45人
4人
1967年
昭和42年
(1)早期胃癌を主とする消化器癌の診断方法の研究。(2)医師等を対象とする診断技術の研修。(3)生活習慣病の予防及び早期発見に必要な各種検診並びに治療を行っている。
理事長
門馬 久美子
6010005018898

ご興味をもたれたら求人番号「13010-19764652」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯田橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。