会員登録
製品製造業務/日光市(一般 - フルタイム)
三菱商事ライフサイエンス株式会社 - 栃木県日光市轟字上ノ原1195番5 当社 日光工場

お気に入り

製品製造業務/日光市
食品(酒類、醸造調味料、アルコール製剤)の製造業務全般。 1原料の受け入れ。米麹製造。各種原酒の仕込・発酵・熟成・ろ過。 2原酒の熱処理とろ過。製品の調合とろ過。 3最終製品の充填包装。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
321-2404
栃木県日光市轟字上ノ原1195番5 当社 日光工場
東武鬼怒川線 大桑駅 から 徒歩25分
徒歩
25分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室での就労はありません
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める範囲
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年のため
必須
高校以上
あれば尚可
食品衛生全般、ISО9001、FSS22000、HACCP フォークリフト運転主任者、玉掛技能者、クレーン運転特別教育、 危険部等
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~285,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~285,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.50
昇給率 1月あたり ~ 2.50%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.9ヶ月分
賞与月数 計 4.9ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時10分
「求人に関する特記事項」参照
あり
月平均10時間
あり
臨時的な受発注の集中や急な納期変更のときは、6回を限度として 1ヶ月70時間まで、1年650時間まで延長できる。
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
当初は日勤の予定(土日祝休み)交替勤務従事後はシフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
国内外のお客様へ食品素材、健康機能性素材、化粧品素材を提供している素材メーカーです。生活のありとあらゆる場面で当社の製品や技術が『食・健康・美』に貢献しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
321-2404
栃木県日光市轟字上ノ原1195番5 日光工場
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
321-2404
栃木県日光市轟字上ノ原1195番5 当社 日光工場
求人者の責任にて廃棄
日光工場 総務課
タムラ
田村
0288-31-0720
0288-31-0721
hideki.tamura@mcls-ltd.com
1,490人
62人
10人
1954年
昭和29年
13億9,900万円
調味料、糖アルコール、甘味料、品質改良剤、酵母エキス、酵母関連素材、製菓・製パン資材、調理・製菓用酒類、健康素材等の製造、加工、売買、輸出入及び研究開発
代表取締役社長
清水 幸史
9010001052007

ご興味をもたれたら求人番号「13010-12308152」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯田橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。