会員登録
一般事務(事業部門)(一般 - フルタイム)
一般社団法人 日本病院会 - 東京都千代田区三番町9-15 ホスピタルプラザビル4階 

お気に入り

一般事務(事業部門)
・医療従事者等への研修セミナーの運営 ・テキスト・受験票の発送 ・提出レポートの管理など  変更範囲:会社の規程による
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
102-8414
東京都千代田区三番町9-15 ホスピタルプラザビル4階 
半蔵門駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
東京メトロ千代田駅から徒歩7分 東京メトロ麹町駅から徒歩8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
経験不問、新規学卒者と同等の処遇
必須
短大以上
不問
基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等の基本操作)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヵ月
同条件
月額(a+b)200,000円~240,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
200,000円~240,000円
なし
なし
住居手当、扶養手当、役職手当 住居手当は自らの名義で家賃を支払っている場合に、月額27,000円を支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
2.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
(2)9時00分~12時00分
(1)月~金 (2)土曜日(月1回程度) 業務都合により休日出勤有(振休・代休取得にて対応)
あり
月平均20時間
あり
繁忙期においては、6回を限度として1カ月60時間まで、1年630時間まで延長できる
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
基本土日祝お休みですが、月1回程度土曜日出勤あり。 業務都合により休日出勤有(振休・代休取得にて対応)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 14日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
全国8000病院のうち,約2500病院を会員としたわが国最大の病院団体であり,社会の福祉増進に寄与することを目的とした公益法人。
あり
なし
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
102-8414
東京都千代田区三番町9番地15 ホスピタルプラザビル
地下鉄 半蔵門駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項参照
Eメール
求人者の責任にて廃棄
応募書類をメールでお送りください。履歴書は写しをメール添付し、書類選考通過の場合、面接当日に原本をお持ちください。
総務課
コンノ、ツルタ、ナカムラ
今野、鶴田、中村
03-3265-0077
03-3230-2898
y.tsuruta@hospital.or.jp
60人
60人
28人
0人
1951年
昭和26年
わが国の医療制度,病院制度の調査研究に関する事項。医療従事者の教育・指導・養成に関する事項。
会長
相澤 孝夫
6010005018865

ご興味をもたれたら求人番号「13010-00808252」を必ずお控えください。

このページの情報は、飯田橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※飯田橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。