会員登録
放課後児童支援員(会計年度任用職員)(一般 - パート)
栄町役場 総務政策課 - 千葉県印旛郡栄町安食1丁目21-25 山本ビル2階

お気に入り

放課後児童支援員(会計年度任用職員)
*安食駅前徒歩1分の放課後児童クラブでの業務となります。 *児童クラブの定員は50名です。 【勤務内容】児童クラブに通う小学生の指導及び安全管理 【雇用期間】令和7年4月1日~令和8年3月31日  ・放課後児童員の資格がある場合の時給:1,367円 ・放課後児童員の資格がない場合の時給:1,256円  【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/04/01
2026/03/31
令和7年4月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし
非該当
270-1516
千葉県印旛郡栄町安食1丁目21-25 山本ビル2階
安食駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,256円~1,256円
基本給(時間換算額)
1,256円~1,256円
なし
なし
・放課後児童員の資格がある場合の時給:1,367円 ・放課後児童員の資格がない場合の時給:1,256円
時給
実費支給(上限あり)
日額
1500円
日額 1,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)13時00分~19時00分
(2)7時00分~13時00分
(1)は、平日または春・夏・冬休みの就業時間です。 (2)は、春・夏・冬休みのみの就業時間です。
なし
なし
0分
週2日 ~ 週4日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
週休についてはシフト制で勤務表による。8月13日から8月15日(お盆)、12月29日から1月3日(年末年始)
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
市区町村事務
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
8人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
270-1592
千葉県印旛郡栄町安食台1-2
JR安食駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
指定様式あり(特記参照)
郵送
持参
270-1592
千葉県印旛郡栄町安食台1-2
求人者の責任にて廃棄
*資格がある方は、資格者証の写しも併せて提出して下さい。 *提出された書類はお返しできませんので、ご了承ください。
福祉・子ども課、主事
タカヤナギ ショウ
高柳 翔
0476-33-7707
166
0476-80-1358
fukushi@town.sakae.chiba.jp
238人
8人
5人
8人
地方行政
町長
橋本 浩

ご興味をもたれたら求人番号「12100-02368751」を必ずお控えください。

このページの情報は、成田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※成田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。