会員登録
ケアスタッフ(生活支援員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 千葉県福祉援護会 障害者支援施設 誠光園 - 千葉県船橋市小野田町769-18

お気に入り

ケアスタッフ(生活支援員)
「みんなの笑顔をつくる仕事」 〇主に身体に障害をお持ちの方が入所している障害者支援施設で、ご入居者の生活支援やアクティビティ活動などのサポートをします。誠光園に入所している方は90名程です。 〇食事・歯磨き・入浴・トイレ・着替えなど日常生活のサポートを行います。当施設が力を入れているのはアクティビティ活動です。ゲームやレクをなどを楽しむ「グループ活動」、好みに合わせて絵や詩などの趣味活動をする「個人活動」、仕事として行っている「生産活動」の他に、スポーツ(ボッチャ)や音楽、園芸等の活動も行っています。 変更範囲:なし 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
274-0081
千葉県船橋市小野田町769-18
北総線 小室駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所を設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
不問
あれば尚可
経験あれば尚可 
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)194,800円~303,700円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
110,000円~197,000円
職務
40000円
55000円
職務手当  40,000 円~55,000 円
処遇改善
27700円
34600円
処遇改善手当  27,700 円~34,600 円
臨時特例
17100円
17100円
臨時特例手当  17,100 円~17,100 円
なし
なし
資格手当(介護福祉士) 5,000円~7,000円 住宅手当 最高18,000円 夜勤手当 7,000円/回(月4回程度) 宿直手当 3,500円/回(月1回程度) 扶養手当・年末年始割増手当・特定処遇改善手当あり
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
6000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~15時45分
(2)10時30分~19時15分
(3)12時45分~21時30分
(4)夜勤 21:15~翌8:00(実働7.5h)
あり
月平均10時間
あり
必要人員が足りない場合、利用者急変時の対応等、6回を限度とし、月50時間、年430時間まで延長可。
75分
116日
休日
その他
その他
公休:年116日(月9~10日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 14日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
身体障害者支援施設の他に、特別養護老人ホーム・身体障害者通所施設・地域包括支援センター等地域の社会福祉向上を目指し、社会貢献に努力を続けている法人です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
3人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
274-0081
千葉県船橋市小野田町769-18
北総線 小室駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
274-0081
千葉県船橋市小野田町769-18
選考後は返却
総務課
ナカムラ マサノリ
中村 正教
047-457-6636
047-457-6637
seikouen@engokai.or.jp
595人
87人
55人
21人
1989年
昭和64年
18歳以上の身体障害者が90名入居している施設であり、短期入所事業や通所事業も行っている。
施設長
鈴木 章浩

ご興味をもたれたら求人番号「12090-03779851」を必ずお控えください。

このページの情報は、船橋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※船橋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。