会員登録
食品製造スタッフ(一般 - フルタイム)
株式会社 日本一 - 千葉県野田市目吹1965

お気に入り

食品製造スタッフ
全国に約280店舗の焼鳥・惣菜・うなぎの小売店を展開の 「株式会社日本一」の食品製造スタッフを募集します。  具体的な仕事内容 <製造> ・食品(うなぎ)の製造・加工業務 ・製品の検品、梱包、包装ラインでの業務 <衛生管理 教育> ・生産スケジュールに基づいた作業の実行 ・作業効率向上のための工程改善や提案 ・パート・アルバイトスタッフへの作業指示・教育 【変更の範囲:会社が定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
278-0001
千葉県野田市目吹1965
東武野田線愛宕駅 から 車10分
10分
車通勤可能
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
直近では予定はないが将来的には可能性有(全国)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢上限が60歳のため
不問
必須
食品工場での勤務経験、年数問わない 普通自動車運転免許証をお持ちの方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)200,000円~340,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
200,000円~340,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)6時00分~15時00分
1
又は 10時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
実働時間 7時間45分 休憩75分 平均勤務日数 1ヶ月あたり21.5日 月平均残業時間20時間以内 6時から19時の間でシフト制
あり
月平均20時間
なし
75分
107日
休日
休日
日その他
毎 週
年間休日107日(シフト制) 日曜日+平日のうちで休日設定
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
焼鳥等の惣菜店を関東、東北、北海道に現在279店舗出店しています。現在成長過程の会社です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
その他
3営業日ほどお時間をいただく場合がございます
278-0001
千葉県野田市目吹1965
東武野田線愛宕駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-4-7 日本橋室町プラザビル5F  株式会社 日本一 人事総務部宛
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-4-7 日本橋室町プラザビル5F  株式会社 日本一 人事総務部宛
求人者の責任にて廃棄
自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要とする。 ※履歴書にメールアドレスを必ずご記入ください。
採用担当
ナイトウ
内藤
03-6262-1939
03-6665-0667
n-recruit@nihonichi.mobi
2,696人
24人
0人
20人
1981年
昭和56年
5,000万円
鰻・惣菜の加工、卸売
代表取締役
染谷 幸雄
1040001071408

ご興味をもたれたら求人番号「12081-01544251」を必ずお控えください。

このページの情報は、松戸公共職業安定所 野田出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松戸公共職業安定所 野田出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。