会員登録
こども園保育教諭(一般 - フルタイム)
学校法人 みくに学園 - 千葉県柏市大室3-15-2 みくになかよしこども園

お気に入り

こども園保育教諭
認定こども園保育教諭 乳幼児クラスのクラス担任として保育に従事して頂きます。 1歳児~5歳児クラスで0歳児クラスはありません。 複数担任制となっていますので、他の職員と協力して 保育にあたっていただきます。 保育・日々の生活のお世話・製作の活動・午睡の見守り等 シフト制 7時~19時の実働8時間。(別途休憩60分) 早番(6:45~15:45)や遅番(10:00~19:00) は週に1回程度あり 土曜日出勤、1~2か月に1回程度あり ※「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
277-0813
千葉県柏市大室3-15-2 みくになかよしこども園
つくばエクスプレス線 柏たなか駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とした募集のため
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
月額(a+b)240,000円~283,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~240,000円
処遇改善
40000円
43000円
処遇改善手当  40,000 円~43,000 円
なし
なし
主任手当、副主任手当、分野別リーダー手当、通勤手当
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
2.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4.3ヶ月分
賞与月数 計 4.3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)6時45分~15時45分
(3)10時00分~19時00分
又は 6時 45分 ~ 19時 00分 の間の8時間
*6:45~19:00の間の実働8時間、シフト制 (その他休憩60分) *(2)早番や(3)遅番は週1回程度あり
なし
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
・年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇、慶弔休暇等 ・初年度4月に有給休暇10日支給
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
柏市住宅補助制度による費用補助
なし
なし
昭和30年幼稚園として創立 平成26年認定こども園に移行 令和4年新園舎建設
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
277-0813
千葉県柏市大室3-15-2
つくばエクスプレス線 柏たなか駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
「オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする」
園長
オオタキ アオイ
大滝 あおい
04-7157-1005
04-7157-1006
nakayoshi@mikuni-kids.jp
75人
27人
26人
4人
2014年
平成26年
幼保連携型認定こども園(定員210名)
理事長
杉山 喜之
4040005018113

ご興味をもたれたら求人番号「12080-06439151」を必ずお控えください。

このページの情報は、松戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。