会員登録
看護師(一般 - フルタイム)
医療法人三省会(社団) 本多病院 - 千葉県香取市本郷772                   「本多病院」

お気に入り

看護師
療養上の世話と診療の介助 1.療養上の世話   1)病状の観察と記録、報告   2)身体の清潔ケア(更衣・清拭・入浴介助・オムツ交換等)    食事の介助    排泄介助等の療養上の世話   3)与薬・注射・創傷処置   4)バイタルサイン測定、検査検体の採取   5)患者や家族に向けた療養上の指導   6)入退院支援 2.診療の介助   1)医師が行う治療の介助
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
289-0312
千葉県香取市本郷772                   「本多病院」
JR小見川駅 から 徒歩25分
徒歩
25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
健康増進法の改正により病院敷地内は喫煙は禁止となっております
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
法人就業規定の定めに基づく。深夜勤務があるため。
必須
専修学校以上
看護学校を卒業された方
必須
看護師資格
必須
未選択
未選択
試用期間あり
入職から3ケ月間
同条件
月額(a+b)238,000円~368,000円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
205,000円~305,000円
資格
8000円
8000円
資格手当  8,000 円~8,000 円
職務
6000円
6000円
職務手当  6,000 円~6,000 円
ベア
9000円
9000円
ベア手当  9,000 円~9,000 円
調整
10000円
40000円
調整手当  10,000 円~40,000 円
なし
なし
夜勤手当は1回12,000円支給。 住宅手当は3,000円/月。 扶養手当は2,500円/月。 保育手当は25,000円/月を上限に保育料の1/2を支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2000円
4000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.72ヶ月分
賞与月数 計 2.72ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
又は 9時 30分 ~ 18時 30分 の間の8時間
なし
なし
60分
122日
休日
その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
65歳
あり (一律 65歳)
なし
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
診療科目:外科、内科、整形外科、呼吸器科、精神科(病床数264床)
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
5人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
289-0312
千葉県香取市本郷772                   「本多病院」
JR小見川駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
看護師免許証
Eメール 郵送 求職者マイページ
289-0312
千葉県香取市本郷772                   「本多病院」
求人者の責任にて廃棄
総務課 事務長
ヒサマツ ヒロキ
久松 宏樹
0478-82-3181
110
h.hisamatsu@sanseikai.or.jp
287人
196人
136人
19人
1951年
昭和26年
140万円
医業
院長
本多 英俊
5040005013410

ご興味をもたれたら求人番号「12060-02266251」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。