会員登録
【特養】介護支援専門員(ケアマネジャー)◇2名体制◇(一般 - フルタイム)
社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム - 千葉県館山市湊373 社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム内 居宅介護支援センター

お気に入り

【特養】介護支援専門員(ケアマネジャー)◇2名体制◇
<特別養護老人ホームでのケアマネージャー> ☆★最低賃金は新卒初任給目安です。前歴加算あり★☆ ☆★管理職30代・40代が活躍している職場です★☆ 入所100床・ショートステイ12床 スキル・キャリアアップ・ワークバランスを大切に。 介護支援専門員:施設ケアマネージャーとして入所者様の介護保険に関する相談を受け、介護計画の作成、家族・キーパーソン、行政、介護サービス事業者との連絡調整を行います。ケアマネ2名で対応します。他相談員3名在籍。外部研修参加実績多数あり、職免制度あり。 ワークバランスを大切に勤務体制を構築しています。 【変更範囲:なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
294-0054
千葉県館山市湊373 社会福祉法人館山老人ホーム 館山特別養護老人ホーム内 居宅介護支援センター
JR内房線 館山駅 から 車10分
10分
日東バス 湊橋バス停下車 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
不問
必須
高齢者を対象とした施設において、本人及び家族等に対する相談業務の経験がある方を募集します。
管理ソフトでの実績入力及びワード、エクセル処理。
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,760円~260,710円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
181,600円~236,100円
特殊業務
18160円
23610円
特殊業務手当  18,160 円~23,610 円
資格更新
1000円
1000円
資格更新手当  1,000 円~1,000 円
なし
なし
介護職員処遇改善手当 令和5年度実績:約14万円/年 扶養手当:あり(上限27000円) 住居手当:あり 自動車運転手当:処遇業務での運転距離数による その他手当は事業所の規定による。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
1100円
2800円
金額 1月あたり 1,100 円 ~ 2,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.15ヶ月分
賞与月数 計 3.15ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
123日
休日
その他
毎 週
シフト制:週休二日制、祝日及び年末年始休暇を含む休日を、年間 配分する。他に、夏季休暇3日間あり(前年度実績)。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
利用者の人格尊重、その人らしい生活が営めるよう介護相談、社会生活上の便宜供与づくりに傾注。安心して潤いのある楽しみ、自立のための支援をしている老人福祉施設です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
書類選考後、電話で面接日時(平日)を調整します。
294-0054
千葉県館山市湊373
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参も可
294-0054
千葉県館山市湊373
選考後は返却
※不採用の場合は応募書類の返戻あり。
施設長
スギタ タケヒコ
杉田 岳彦
0470-23-4831
0470-22-7101
87人
5人
2人
0人
1954年
昭和29年
介護老人福祉施設、居宅介護支援事業所
施設長
杉田 岳彦
3040005014955

ご興味をもたれたら求人番号「12040-02111851」を必ずお控えください。

このページの情報は、館山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※館山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。