会員登録
浄化槽の点検と清掃作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 市川衛生管理センター - 千葉県市川市曽谷6丁目30-2

お気に入り

浄化槽の点検と清掃作業員
◇貯水槽・浄化槽清掃等  水質調査等の保守点検業務や清掃を行います。  ◇水回りのメンテナンス作業  詰まり直しや、付属設備の修繕・交換等を行います。  ◇その他業務  ・モーターや配管、蓋等の修繕  ・側溝清掃 等  変更の範囲:会社指定の業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
272-0832
千葉県市川市曽谷6丁目30-2
JR総武線 市川駅
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
必須
高校以上
不問
あれば尚可
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)289,800円~314,800円
22.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日)
268,000円~293,000円
運転
16800円
16800円
運転手当  16,800 円~16,800 円
資格
5000円
5000円
資格手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
皆勤手当:4500円  ※通勤手当は徒歩の方でも最低10,000円支払います。 通勤距離に応じて金額が増えます。 (上限16,000円)
月給
一定額
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
20000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)7時30分~15時30分
週法定労働時間(40時間)を超える場合、時間外割増手当あり。
あり
月平均20時間
あり
国民の祝日等が重なる長期休みの前後など、業務の繁忙期に対応するため1ヶ月80時間、1年720時間、年6回まで延長できる。
60分
92日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
月2回土曜日休日(シフト制) 年末年始(12/31~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
市川市より浄化槽清掃業の許可を受けて45年!実績のある会社です。社員の半数以上が勤続10年以上です。長く働ける環境が整っています。市民の皆様の快適な生活をお手伝いしています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
272-0832
千葉県市川市曽谷6丁目30-2
JR総武線 市川駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求職者マイページ
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
※自主応募の場合は紹介状を不要とする
採用担当
イシイ
石井
047-372-6788
047-371-4466
13人
13人
2人
0人
1976年
昭和51年
1,000万円
主に市川市内の家庭用浄化槽の清掃と保守点検を行っています。又、付随施設の修繕工事もしています。その他、側溝や排水槽の清掃や飲料水タンク(貯水槽)も清掃しています。
代表取締役
石井 博子
3040001025502

ご興味をもたれたら求人番号「12020-03457751」を必ずお控えください。

このページの情報は、市川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※市川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。