会員登録
支援員、相談員(一般 - フルタイム)
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団浦安地域福祉事業所 - 千葉県浦安市入船5丁目45-1浦安市まちづくり活動プラザ内 203号室

お気に入り

支援員、相談員
*就労継続支援B型での仕事です。 *利用者さんの相談や援助、作業に対しての指導やサポートを 行う仕事です。 *就労継続支援B型事業所として、ブックカフェを運営していま す。 *ブックカフェの運営として厨房やホールでの作業、古本の回収 等に携わっていただくこともあります。  【業務内容】 ・利用者さんの作業支援 ・PCを利用した事務作業 ・関係福祉機関との連絡・調整 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
279-0012
千葉県浦安市入船5丁目45-1浦安市まちづくり活動プラザ内 203号室
JR京葉線 新浦安駅 から 徒歩11分
徒歩
11分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年制65歳のため
不問
あれば尚可
障がい者就労支援、相談業務の経験がある方は無資格でも可。 その他、社会人経験がある方はご相談ください。
メール、ワード、エクセル、パワーポイントの基本操作が出来ることが望ましい。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)230,000円~230,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~200,000円
職務
30000円
30000円
職務手当  30,000 円~30,000 円
なし
なし
*資格手当:  50,000円  *経験手当:0~25,000円
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
(1)9時00分~17時30分
なし
なし
45分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*年末年始、夏季休暇 *イベント等で土日出勤する際は平日に代休取得。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
あり
なし
なし
厚生年金基金
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
ワーカーズコープは、働く人びとや市民がみんなで出資し、経営にみんなで参加し民主的に事業を運営し、責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事を自分たちでつくる協同組合です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
279-0003
千葉県浦安市海楽2-31-6
JR京葉線 新浦安駅 から 徒歩18分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
279-0003
千葉県浦安市海楽2-31-6
求人者の責任にて廃棄
浦安地域福祉事業所 所長
イマイ
今井
047-321-6400
047-321-6405
7,919人
7人
6人
1人
2001年
平成13年
19億7,560万円
・子育て事業(児童育成クラブ運営)・学習支援事業・障がい福祉事業(就労継続支援・障がい者就労支援センター)・飲食事業他
所長
今井道雄
3013305000743

ご興味をもたれたら求人番号「12020-03278051」を必ずお控えください。

このページの情報は、市川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※市川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。