会員登録
時短勤務OK◎社会福祉法人内にて一般事務◎(一般 - パート)
社会福祉法人 パーソナル・アシスタンスとも - 千葉県浦安市今川1-14-52

お気に入り

時短勤務OK◎社会福祉法人内にて一般事務◎
◆社会福祉法人にて一般事務のお仕事をお任せいたします◆  ・電話、来客対応 ・資料作成、書類のファイリング ・データ入力  *PC基本操作(エクセルとワードの基本的な操作)ができる方! *利用者様からの電話の対応もあるので、誠実な対応をしてくださる方歓迎致します☆  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
*雇用契約更新の条件は勤務態度、能力、及び法人の経営状況によ ります。その後の更新は年度毎です。
事業所所在地と同じ
非該当
279-0022
千葉県浦安市今川1-14-52
JR京葉線 新浦安駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
浦安市内の各施設
不問
不問
不問
・PC基本操作(エクセルとワードの基本的な操作)ができる方
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,200円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
2.00
昇給率 1時間あたり 0.00% ~ 2.00%(前年度実績)
なし
(1)9時00分~15時00分
(2)9時00分~16時00分
(3)9時00分~17時00分
1
又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の4時間以上
☆週4日以上。9時開始で4時間以上勤務できる方。 シフト例:9時~14時、9時~15時、9時~16時 9時~17時など。休憩時間6時間以上の勤務で45分。 8時間勤務で60分
なし
あり
特別に延長することのできる時間は1ヶ月80時間以内。適用は年6回まで。1年間の時間外労働時間は720時間以内とする。
45分
週4日 ~ 週5日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
地域の中で、誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指して、多様な地域社会生活支援事業を展開している社会福祉法人です。正職員には海外リフレッシュ休暇があります。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
279-0022
千葉県浦安市今川1-14-52
JR京葉線 新浦安駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
279-0022
千葉県浦安市今川1-14-52
求人者の責任にて廃棄
総務部
採用担当者
047-304-8808
047-304-8821
tomo-saiyou@patomo.jp
114人
4人
3人
1人
2001年
平成13年
年齢、障がいの有無、種類を問わず地域生活支援の様々なサービスを24時間365日の体制で行っています。主な事業としてヘルパー派遣、相談・療育事業、通所施設等、浦安市他8つの拠点で展開
理事長
西田 良枝
3040005004700

ご興味をもたれたら求人番号「12020-01905651」を必ずお控えください。

このページの情報は、市川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※市川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。