会員登録
医療事務(一般 - フルタイム)
公益社団法人 地域医療振興協会東京ベイ・浦安市川医療センター - 千葉県浦安市当代島3-4-32

お気に入り

医療事務
事務部の医事課にてレセプト業務を担当いただきます。  【医事課】  診療報酬請求業務(レセプト)等の請求業務全般等、入退院受付等   ●従事すべき業務の変更の範囲:変更あり、病院内での事務業務 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
279-0001
千葉県浦安市当代島3-4-32
東京メ卜ロ東西線 浦安駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
●就業場所の変更の範囲:変更なし
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
不可
あり 転勤範囲
基本的にはございませんが可能性はあります(当該部署実績なし)
年齢制限 あり
60歳
(60歳以下)
定年を上限
定年制61歳のため
必須
専修学校以上
短大・専門卒以上
あれば尚可
レセプト業務経験者
Word、Excelの基本操作のできる方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)175,819円~354,250円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
175,819円~354,250円
なし
なし
当センター規定により支給 時間外手当、住居手当、扶養手当、通勤手当、 特別処遇改善手当 *経験年数考慮あり ・大卒5年目(当センター経験5年)212、400円
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)8時30分~12時30分
(3)7時45分~16時15分
(1)平日(2)土曜(月2回休憩なし)(3)早番*医事課のみ 土日祝日の救急外来受付業務もございます(救急外来受付は年数回程度、振替休日あり) 月の労働時間は163.4時間
あり
月平均15時間
あり
月末及び月初の切迫時の場合診療報酬請求業務、給与計算業務等で1日15時間、1ヶ月99時間、1年720時間迄延長できる。
45分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
提携施設あり
なし
医療を通じ「地域の絆を育む」を病院理念とし、地域の皆様から安心して頼られる病院を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
279-0001
千葉県浦安市当代島3-4-32
東京メ卜ロ東西線 浦安駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
279-0001
千葉県浦安市当代島3-4-32
求人者の責任にて廃棄
総務課
ヨシハラ
吉原
047-351-3101
047-352-6237
tokyobay-soumu-saiyo@jadecom.jp
942人
942人
659人
167人
2009年
平成21年
病院事業(医療業務)
管理者
神山 潤

ご興味をもたれたら求人番号「12020-01548351」を必ずお控えください。

このページの情報は、市川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※市川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。