会員登録
営業職(一般 - フルタイム)
アジア共生事業協同組合 - 千葉県市川市末広2丁目5番17号 クレストパレス行徳102

お気に入り

営業職
技能実習生等外国人財を支援するメンバーの募集です。 外国人技能実習生を招聘し、技能実習生や雇入れ企業への訪問指導、生活等サポート業務。 ●技能実習における実習生の生活・就労支援 ●新規受け入れ支援 ●海外の送り出し機関との連絡調整 ●特定技能外国人へのビザへの切り替え・転籍先企業の紹介   ○従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
272-0121
千葉県市川市末広2丁目5番17号 クレストパレス行徳102
東京メトロ東西線 行徳駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳のため
不問
あれば尚可
在留資格、技能実習制度、特定技能制度等の知識
ワード、エクセル等PC入力操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)308,250円~308,250円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
252,000円~252,000円
あり
あり (56,250円~56,250円)
30時間分の残業代。 30時間を超える分は、別途残業代を支払う。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
1
又は 9時 00分 ~ 22時 00分 の間の8時間程度
その日の予定に合わせ、出社してください。 また、顧客への直行、直帰も可能です。
あり
月平均15時間
あり
顧客の集中による事務の繁忙の時は1年のうち6回を限度として、1ヶ月99時間、1年720時間まで
60分
113日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
祝日により土曜日出勤の場合があります。 休日に出勤になった場合は振替休日で対応します。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
あり
単身用あり
ご相談ください。
なし
なし
外国人財と企業の共生を図るため、不慣れな日本の生活をサポートし、企業にとっても外国人を従事させることで、企業の活性化を図るためのサポートを行います。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話 Eメール
随時
272-0121
千葉県市川市末広2丁目5番17号 クレストパレス行徳102
東京メトロ東西線 行徳駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
272-0121
千葉県市川市末広2丁目5番17号 クレストパレス行徳102
選考後は返却
■自主応募の場合は紹介状を不要とする。
事務局長
イシバシ ケンイチ
石橋 謙一
047-359-0011
047-359-0019
info@asc-cooperative.jp
5人
4人
2人
1人
2022年
令和4年
400万円
外国人技能実習生共同受入事業。外国人と企業のマッチングをし、日本へ招聘して日本の技術を取得してもらい、母国の発展に寄与するようにする事業。
代表理事
久保田 さく良
5040005021652

ご興味をもたれたら求人番号「12020-01472651」を必ずお控えください。

このページの情報は、市川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※市川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。