会員登録
司法書士(一般 - フルタイム)
司法書士法人 最首総合事務所 - 東京都中央区日本橋3-4-16 東和八重洲ビル6階

お気に入り

司法書士
《雇い入れ直後》 ・不動産登記業務 ・商業登記、相続、遺言、訴訟、債務整理、成年後見など  ※案件ごと担当制となっており、一連の業務スキルを習得する  ことが可能です。  ※マンションをメインとした不動産登記及び商業登記の案件を  多く取り扱っております。   《将来的な業務内容の変更範囲》事務所の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
103-0027
東京都中央区日本橋3-4-16 東和八重洲ビル6階
JR東京駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
業務に応じて、一部リモートワークになることがございます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年65歳(再雇用70歳まで)
不問
あれば尚可
司法書士および司法書士補助者 
Word、Excel基本操作
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)333,334円~583,334円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
235,369円~411,929円
あり
あり (97,965円~171,405円)
固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働分は追加で支給。 特記事項参照
 ご経験により報酬を決定します。   ※未経験の方は年俸400万円から   法人が求める経験のある方はを年俸500万円から   を想定しています。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 17 日
あり
(前年度実績 あり)
16600円
41600円
金額 1月あたり 16,600 円 ~ 41,600 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時50分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
特別条項/月6回・80時間まで、年間720時間まで 臨時受注や欠員フォローなど
60分
125日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
法人事務所に変更したのは平成16年ですが個人事務所の創立は、昭和56年です。お客様第一主義のサービス精神を貫徹させて、グループの理念のもとに日常業務に励みます
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
260-0045
千葉県千葉市中央区弁天1丁目15番1号細川ビル4階
JR千葉駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
260-0045
千葉県千葉市中央区弁天1丁目15番1号細川ビル4階
選考後は返却
採用担当
ドイ
土井
080-7086-9442
043-379-0495
doi@s-s-j.co.jp
37人
4人
1人
0人
2004年
平成16年
不動産登記、会社・法人登記、裁判関係事務、法務局等事務、債務整理、過払い金返還
社員
浅井 優彦
5040005001869

ご興味をもたれたら求人番号「12010-32088051」を必ずお控えください。

このページの情報は、千葉公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※千葉公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。