ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
求人詳細
運行管理者(管理者候補)(一般 - フルタイム)
昭和交通 株式会社 - 埼玉県朝霞市本町2-21-38
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
運行管理者(管理者候補)
仕事内容
運行管理業務及び営業所運営業務 (点呼、事故防止教育、営業指導、乗務員の採用教育、車両管理、事務所内雑務(繁忙期)他) ・未経験の方、サポートしていきます。 ・運行管理者として経験を積みながら、運行管理者の資格を取得し ていきます。 ※従事すべき業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
351-0011
就業場所/住所
埼玉県朝霞市本町2-21-38
就業場所/最寄り駅
東武東上線朝霞駅 から 徒歩3分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
3分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲
転勤範囲
埼玉県内
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/上限
64歳
年齢
(64歳以下)
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として期間の定めない雇用として募集するため。
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
あれば尚可
免許・資格要否2(名称)
あれば尚可
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
7カ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)250,000円~300,000円
月平均労働日数
24.4日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日)
250,000円~300,000円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
第一種衛生管理者資格手当10,000円/月
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限あり)
通勤手当月額日額
月額
通勤手当金額
50000円
通勤手当
月額 50,000円
賃金締切日/毎月(締切日)
15日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15 日
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25 日
昇給有無
なし
賞与有無
なし
就業時間区分
変形労働時間制(1か月単位)
就業時間
(1)9時30分~18時00分
就業時間に関する特記事項
36協定による特別条項あり
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均30時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
事故故障・顧客対応等
休憩時間(分)
90分
年間休日数
72日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
月間6日 ローテーションによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制年齢
65歳
定年制
あり (一律 65歳)
再雇用制度/上限年齢
75歳
再雇用
あり (上限 75歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
あり
会社の特長
GPS機能の無線機を使用しており道に不案内な方でもすぐに対応が取れます。お客様からの依頼も多数あります。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
2人
募集理由区分
未選択
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
郵送 電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
351-0011
選考場所/住所
埼玉県朝霞市本町2-21-38
選考場所/最寄り駅
東武東上線朝霞駅 から 徒歩3分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
応募書類その他
運転免許証
応募書類送付方法
求職者マイページ
送付方法その他
面接時ご持参下さい。
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考担当者課係名/役職名
副所長
選考担当者氏名フリガナ
コヤマ ヒロシ
選考担当者氏名漢字
小山 浩
選考担当者TEL
048-461-1199
選考担当者FAX
048-466-0169
選考担当者Eメール
asaka-jimu@aska-web.co.jp
従業員数企業全体
161人
従業員数就業場所
60人
従業員数うち女性
4人
従業員数うちパート
3人
創業設立年(西暦)
1961年
創業
昭和36年
資本金
995万円
事業内容
タクシー業
代表者役職
代表取締役
代表者名
川野繁
法人番号
8030002058704
ご興味をもたれたら求人番号「11110-03063651」を必ずお控えください。
このページの情報は、朝霞公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※朝霞公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。