ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
現場監督の求人
求人詳細
施工管理職(現場監督)★年間休日120日( - )
増木工業 株式会社 - 埼玉県新座市野火止3-10-7
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
施工管理職(現場監督)★年間休日120日
仕事内容
工事現場の司令塔! 職人さんを指導して設計図通りに建物を造っていくお仕事です。 *工事写真の撮影 *パソコン入力 *書類整理・ファイリング *工事日報の作成・管理 *測量機を使用指定の墨出し作業 ほか 現場の状況を把握して全体を管理し取りまとめる、やりがいのある仕事です! 従事すべき業務の変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
352-0011
就業場所/住所
埼玉県新座市野火止3-10-7
就業場所/最寄り駅
JR武蔵野線 新座駅 から 徒歩12分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
12分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
現場により屋外喫煙可
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
あり
必要な免許・資格不問
必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
固定残業代に関する特記事項
時間外労働の有無に関わらず20時間分の固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働分は追加で支給。
通勤手当
月額 50,000円
賃金締切日
毎月 20日
賃金支払日
当月 25日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時00分~17時00分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均20時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
一時的や突発的な工事対応の時は6回を上限とし、1ヶ月80時間まで、1年720時間まで
休憩時間(分)
60分
年間休日数
120日
日曜
休日
祝日
休日
他
休日
休日
日 祝日 その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
会社カレンダーによる土曜日休、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金勤続年数
10年
退職金制度
あり(勤続 10年以上)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律 65歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
あり
入居可能住宅_世帯用あり
あり
労働組合有無
なし
会社の特長
社員の「心」と「身体」の健康を第一に、資格取得支援や研修など切磋琢磨できる制度をはじめ、休暇制度や社宅・通勤手当など社員を元気にする福利厚生が自慢です!
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
書類選考・面接・筆記試験
選考場所/郵便番号
352-0011
選考場所/最寄り駅
JR武蔵野線 新座
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
不要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
選考場所と同じ
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
人事部長
選考担当者氏名フリガナ
イトウ キヨミ
選考担当者氏名漢字
伊藤 聖美
選考担当者TEL
048-477-2007
選考担当者内線
9
選考担当者FAX
048-477-1167
選考担当者Eメール
ito@masuki.net
従業員数企業全体
25人
従業員数就業場所
25人
従業員数うち女性
3人
従業員数うちパート
0人
資本金
1億円
事業内容
埼玉県@ランクの建設会社。 総合建設業(ビル・マンション等の大型物件や官公庁物件など特殊建築物の新築・改築工事)を取り扱っています。
代表者役職
代表取締役
法人番号
4030001046184
ご興味をもたれたら求人番号「11110-00017058」を必ずお控えください。
このページの情報は、朝霞公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※朝霞公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。