会員登録
営業事務(北海道営業所)(一般 - フルタイム)
金子農機 株式会社 - 北海道三笠市岡山440-18

お気に入り

営業事務(北海道営業所)
農業機械メーカーの事務職員  ・PCを使用しての伝票入力・出力、得意先への郵送手配 ・電話対応、来客対応等 ・営業所員の補助的な事務業務 等  変更の範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
068-2165
北海道三笠市岡山440-18
0分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
特定された部屋
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
61歳
(61歳以下)
定年を上限
定年が62歳の為
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月程度
同条件
月額(a+b)188,000円~250,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
188,000円~250,000円
なし
なし
・皆勤手当 ・休日出勤手当 ・世帯主住宅手当 ・家族扶養手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
時間外の時期的変動あり 夏季繁忙期
あり
月平均10時間
あり
1ヵ月42時間、通常の生産量を大幅に超える等の緊急で臨時的な繁忙の時は年6回を限度として1ヵ月60時間まで延長できる
80分
119日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーによる*求人特記事項参 2025年の土曜出勤は11日間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
農業で培った技術を応用し常に時代の先を行き農業機械を提供し続ける老舗農機メーカー。ゼロから製品を創りだし生産者から消費者へ繋がり、食を通じて農業の未来に貢献。
あり
なし
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
068-2165
北海道三笠市岡山440-18
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
348-8503
埼玉県羽生市小松台1丁目516-10
求人者の責任にて廃棄
WEB適性検査
経営管理本部
クボタ
久保田
048-561-2113
048-563-1101
m.kubota@kanekokk.co.jp
158人
5人
0人
0人
1912年
大正元年
4,000万円
食と環境をテーマに、穀物用乾燥機を中心とした農業機械、園芸機器、森林木質系バイオマスのエネルギーリサイクル商品の研究開発・製造・販売。「行田地区雇用対策協議会会員」
代表取締役
金子 常雄
7030001033345

ご興味をもたれたら求人番号「11090-02255551」を必ずお控えください。

このページの情報は、行田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※行田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。