会員登録
営業(本社)( - )
金子農機 株式会社 - 埼玉県羽生市小松台1丁目516-10

お気に入り

営業(本社)
農業機械のルート営業をお任せします。 ・既存のお客様へ商品の提案 ・農業機械の設置やアフターメンテナンス等  (セールスエンジニアとしての作業)   農業の知識はゼロでも大丈夫です。 食を通じて、『農業』という伸び盛り分野で活躍しませんか。 丁寧に指導致しますので、安心してご応募ください。 【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
348-8503
埼玉県羽生市小松台1丁目516-10
羽生駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
特定された部屋
あり
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 50,000円
毎月 15日
当月 28日
あり
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
1ヵ月42時間、通常の生産量を大幅に超える等の緊急で臨時的な繁忙の時は年6回を限度として1ヵ月60時間まで延長できる
80分
119日
休日
休日
休日
日 祝日 その他
その他
会社カレンダー有 GW・夏期休暇・年末年始休暇有 各種特別休暇(メモリアル休暇など) 2025年の土曜出勤は11日間
6ヶ月経過後 11日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり (一律 62歳)
なし
あり
なし
あり
農業で培った技術を応用し常に時代の先を行き農業機械を提供し続ける老舗農機メーカー。ゼロから製品を創りだし生産者から消費者へ繋がり、食を通じて農業の未来に貢献。
あり
なし
あり
あり
あり
書類選考・面接・適性検査
348-8503
羽生
徒歩
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
経営管理本部
久保田 美津子
048-561-2113
048-563-1101
m.kubota@kanekokk.co.jp
158人
121人
25人
0人
4,000万円
食と環境をテーマに、穀物用乾燥機を中心とした農業機械、園芸機器、森林木質系バイオマスのエネルギーリサイクル商品の研究開発・製造・販売。「行田地区雇用対策協議会会員」
代表取締役
7030001033345

ご興味をもたれたら求人番号「11090-00023658」を必ずお控えください。

このページの情報は、行田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※行田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。