会員登録
FA(ファクトリーオートメーション)装置の機械設計(一般 - フルタイム)
株式会社 埼玉富士 - 埼玉県秩父市山田783

お気に入り

FA(ファクトリーオートメーション)装置の機械設計
FA装置・省力化装置の機械設計業務です。 ■仕事内容 ・チームで協力しながら、3DCADを用いた詳細設計・基本設計  などを担当します。 ・ゆくゆくは構想設計や仕様打合せを含む顧客対応も担当します。 ・出張は月3日程度(日帰り中心) ・新規:既存=1:9、担当社数は2社程度です。  ■仕事のやりがい ・装置完成まで数か月かかることもありますが、チームで試行錯誤  を重ね、無事に装置が動いた瞬間の達成感は格別です。 *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
368-0004
埼玉県秩父市山田783
秩父鉄道 大野原駅 から 徒歩25分
徒歩
25分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳の為
必須
高校以上
必須
CADを用いた部品図設計経験が概ね3年以上
Excel、Word必須
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)235,000円~300,000円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
210,000円~250,000円
職務
25000円
50000円
職務手当  25,000 円~50,000 円
なし
なし
子ども手当(扶養)子一人 5,000円  住宅手当 上限30,000円 (遠方から転居の場合に入社から5年間支給)
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
23000円
金額 1月あたり ~ 23,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時05分~17時00分
休憩時間 65分  10時00分-10時10分  12時00分-12時45分  15時00分-15時10分
あり
月平均15時間
あり
臨時の受注が集中し特に納期がひっ迫した時や、大規模なクレームへの対応において、6回を限度とし月80時間まで、年720時間
65分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始・ゴールデンウィーク・夏季に5日以上の大型連休ありその他特別休暇あり(慶弔・結婚・育児休暇・永年勤続等)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
「技術力で社会の課題を解決し“豊かさ”に貢献しつづける」が経 営ビジョン。ユースエール認定を取得するなど社員の働きやすさや 成長支援に力を入れている。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
368-0004
埼玉県秩父市山田783
秩父鉄道 大野原駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
368-0004
埼玉県秩父市山田783
求人者の責任にて廃棄
書類選考後、選考いずれかのタイミングで適性検査(WEB形式)を実施します。面接回数等は選考状況により変更の可能性あり。
総務課
採用担当者
0494-24-1111
0494-24-6466
208人
173人
49人
14人
1976年
昭和51年
1,000万円
自動化省力化装置の設計製作・半導体関連装置・直流遮断器・プレス、モールド部品及び各種型製作・M/C加工・制御リレー・マグネットSW・電子応用品ガス警報器等の各種プリント基板製造
代表取締役
堤 繁
8030001090740

ご興味をもたれたら求人番号「11070-02372851」を必ずお控えください。

このページの情報は、秩父公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※秩父公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。