会員登録
介護職員(特別養護老人ホーム)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 藤和会 特別養護老人ホーム四季の郷 越生 - 埼玉県入間郡越生町大字鹿下623-1  特別養護老人ホーム四季の郷 越生

お気に入り

介護職員(特別養護老人ホーム)
*特別養護老人ホーム100名のご利用者様の方々への生活支援・ 介護全般  ・身体介護(排せつ、食事の介助)  ・入浴介助  ・リネンの交換 等  ※記録は全てIpadです   記録の転記が不要なので記録による時間外労働はありません   使い方は親切に指導します  *入職お祝い金制度あり (変更範囲:変更なし) 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
350-0402
埼玉県入間郡越生町大字鹿下623-1  特別養護老人ホーム四季の郷 越生
JR八高線 越生駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
法令の規定により年齢制限がある
深夜勤務がある為18歳以上/定年年齢が65歳未満の方を募集
不問
あれば尚可
高齢者介護業務経験
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)242,000円~317,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
180,000円~240,000円
処遇改善
10000円
25000円
処遇改善手当  10,000 円~25,000 円
夜勤(4回)
44000円
44000円
夜勤(4回)手当  44,000 円~44,000 円
べースアップ
8000円
8000円
べースアップ手当  8,000 円~8,000 円
なし
なし
夜勤手当:11000円/回(月4回程度)      4回分で表示 住宅手当:10000円 資格手当:5000~25000円 *賃金は資格、経験等を考慮します 年末年始勤務手当 1勤務当たり3000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)11時00分~20時00分
(4)17:00~翌日10:00(夜勤)月4回程度 
あり
月平均5時間
あり
入所者の容態急変や緊急対応、人員不足の一時的対応の場合、年6回を限度として、月60時間、年間640時間まで延長できる。
60分
112日
休日
その他
その他
シフトによる月9日休み(うるう年以外の2月は月8日休み) リフレッシュ休暇5日あります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
社会福祉事業の担い手として自主的に経営基盤の強化を図り、福祉サービスの質の向上並びに地域福祉の推進に努めています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
3人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
350-0402
埼玉県入間郡越生町大字鹿下623-1
JR八高線 東武越生線 越生駅 から 車7分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
面接時に持参
350-0402
埼玉県入間郡越生町大字鹿下623-1
求人者の責任にて廃棄
法人本部事業統括
カトウ イオン
加藤 伊恩
042-978-8381
049-298-7828
ogose@towa-kai.or.jp
180人
66人
40人
14人
2016年
平成28年
特別養護老人ホームの経営
理事長
浅野 博
6030005018021

ご興味をもたれたら求人番号「11061-02475751」を必ずお控えください。

このページの情報は、所沢公共職業安定所 飯能出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※所沢公共職業安定所 飯能出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。