会員登録
《急募》栄養士【年間休日124日/2年目賞与4.45月】(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 育心会 - 埼玉県入間郡毛呂山町前久保1-23-2(前久保地区) 埼玉県入間郡毛呂山町南台5-38-5(悠久園地区) 

お気に入り

《急募》栄養士【年間休日124日/2年目賞与4.45月】
※採用時に有給休暇(10日)を付与します  前年度有給休暇取得実績(95%超)  永年勤続特別休暇制度あり(最長3ヶ月)  *法人内、食事サービスセンターにおける栄養士  施設利用者(障害者・高齢者)の食事調理  スチームコンベンションを導入し真空パック冷凍食品製造する  工場で利用者の状態に応じた食事の調理(流動、すりつぶし等)  ・調理下ごしらえ 等  ・献立作成等の栄養管理 (変更範囲:会社の定める業務)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
350-0463
埼玉県入間郡毛呂山町前久保1-23-2(前久保地区) 埼玉県入間郡毛呂山町南台5-38-5(悠久園地区) 
東武越生線 東毛呂駅 から 徒歩9分
徒歩
9分
*いずれかの当法人運営 食事サービスセンターへの配属
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
前久保地区および悠久園地区
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年齢が(60歳)の為
不問
必須
栄養士業務
パソコンによる簡単な書類作成
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)195,500円~283,600円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
177,500円~265,600円
増補
18000円
18000円
増補手当  18,000 円~18,000 円
なし
なし
・住宅手当 ・扶養手当 *賃金は経験等を考慮します
月給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.84ヶ月分
賞与月数 計 2.84ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
1
又は 6時 30分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
所定労働時間:8時間 ※配置先により異なります (他にも8:30~17:30・10:00~19:00等)
なし
なし
60分
124日
休日
その他
その他
※配置先により休日は異なります ※休日数/就業規定による毎月9日(休日)+所定休日:年16日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
なし
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
毛呂山町内に設置してあります
なし
育心会の目標は人生を支える支援です。職員処遇の充実を図ることで、利用者の人生だけでなく職員の人生も支えます。多様な働き方が出来るため、職場定着率が高いのが特徴です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
350-0434
埼玉県入間郡毛呂山町大字市場1095  育心会本部
東武越生線 川角駅 から 車8分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
350-0434
埼玉県入間郡毛呂山町大字市場1095
求人者の責任にて廃棄
事務部総務課
シマムラ
島村
049-295-7400
049-295-7166
soumu@ikushin.or.jp
393人
31人
21人
11人
1950年
昭和25年
特別養護老人ホーム・救護施設・訪問介護センター       を各1施設・障害者支援施設を6施設・クリニックを経営
理事長
笠木 素子
5030005011027

ご興味をもたれたら求人番号「11061-01426351」を必ずお控えください。

このページの情報は、所沢公共職業安定所 飯能出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※所沢公共職業安定所 飯能出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。