会員登録
看護師(ふれあいの里 どんぐり)(一般 - パート)
社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会 - 埼玉県入間郡毛呂山町西大久保695-2   障害者支援施設 「ふれあいの里・どんぐり」

お気に入り

看護師(ふれあいの里 どんぐり)
※障害者支援施設(ろう重複障害者)  「ふれあいの里どんぐり」における看護師業務  ・ご利用者様の健康管理(バイタルチェック)  ・病院への付き添い(受診対応)   等                     ※施設見学を随時受付けています ※法人の業務内容の詳細はホームページをご参照ください   (変更の範囲:変更なし)
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
350-0433
埼玉県入間郡毛呂山町西大久保695-2   障害者支援施設 「ふれあいの里・どんぐり」
東武越生線 川角駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人の定める施設(毛呂山町他)
不問
不問
あれば尚可
障害者施設での勤務経験
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間なし
時間額(a+b)1,520円~1,720円
基本給(時間換算額)
1,520円~1,720円
なし
なし
*基本給(時間給)について免許によります  看護師1720円/時給 准看護師1520円/時給 
時給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
10円
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与金額
3000円
75000円
賞与金額 3,000 円 ~ 75,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~16時45分
あり
月平均5時間
あり
災害・事故等の緊急事態発生時、年6回を限度として1ヶ月80時間、年500時間まで延長できる協定あります
45分
週4日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
*勤務日は相談に応じます  週4日~5日の勤務
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
聴覚障害者が活躍できる社会資源の創設を目指します。コミュニケーションを柱に実践をすすめています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
350-0433
埼玉県入間郡毛呂山町西大久保695-2   障害者支援施設 「ふれあいの里・どんぐり」
東武越生線 川角駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
総務部
ナカジマ
中島
049-295-9321
049-295-9322
nanafuku@donguri.or.jp
195人
49人
31人
16人
1994年
平成6年
ろう重複障害者の入所型の授産施設の運営           介護事業の運営                       特別養護老人ホームの運営
理事長
永井 紀世彦
9030005011031

ご興味をもたれたら求人番号「11061-01273051」を必ずお控えください。

このページの情報は、所沢公共職業安定所 飯能出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※所沢公共職業安定所 飯能出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。