会員登録
大型自動車運転手(足場資材運搬)(一般 - フルタイム)
株式会社 錦江 埼玉センタ一 - 埼玉県日高市原宿2147

お気に入り

大型自動車運転手(足場資材運搬)
*資材センター間(日高市・神奈川県愛川町)と  建設工事現場間の工事用足場資材の運搬業務  10トン・7トントラックを使用します  ・資材センター、工事現場での資材の積込み、積降し作業   (小型移動式クレーン 又は フォークリフトを使用)  ・工場内での資材のセット作業  ・その他仮設資材リース会社への引き取り、返却など   ※業務拡大に伴う求人です  (変更範囲:変更なし)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
350-1205
埼玉県日高市原宿2147
JR川越線 八高線 高麗川駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳のため
不問
あれば尚可
*小型移動式クレーン(ユニック)経験  あれば尚可
必須
あれば尚可
あれば尚可
フォークリフト運転技能者資格あれば尚可:資格取得支援有り
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)252,000円~281,400円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
252,000円~281,400円
なし
なし
*賃金=日給×月平均労働日数(21.0日)で表示
日給
12000円
13400円
12,000 円~13,400 円
実費支給(上限あり)
日額
400円
日額 400円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 翌月 1 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
所定労働時間:8時間
あり
月平均20時間
なし
60分
113日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*土曜日出勤があります(時間外労働手当てを支給します) *年末年始休暇・夏季休暇があります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
戸建住宅から大規模建設現場まで、足場関係は全て対応致します。私どもは、『安全・技術・機動力』へのこだわりがあります。個々 の技術力向上と、安全かつ快適な足場の提供を目指します。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
350-1205
埼玉県日高市原宿2147
JR川越線 八高線 高麗川駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
350-1205
埼玉県日高市原宿2147
選考後は返却
採用担当
サガヤマ
下山
042-984-3388
042-984-3387
49人
7人
1人
1人
1970年
昭和45年
1,000万円
仮設足場工事一式 枠組足場・クサビ式足場・次世代足場darwin(ダーウィン)・単管足場・吊足場等様々な鳶工事の提供
代表取締役
山崎 陽一
2140001015948

ご興味をもたれたら求人番号「11061-01223151」を必ずお控えください。

このページの情報は、所沢公共職業安定所 飯能出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※所沢公共職業安定所 飯能出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。