会員登録
ALSOK常駐警備スタッフ/大宮区(一般 - フルタイム)
ALSOK埼玉 株式会社 - 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267 他 さいたま市内の施設(転居を伴う勤務先はなし)

お気に入り

ALSOK常駐警備スタッフ/大宮区
警備契約先施設を安全に守っていただきます。 さいたま市内にあるショッピングモール、事務所などに警備スタッフとして勤務し受付、案内、出入管理、モニター監視、防犯防災監視ならびに施設内外を巡回して盗難や火災から安全に守っていただきます。  *就業場所変更の場合あり  変更範囲:変更なし
正社員
請負
雇用期間の定めなし
非該当
330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267 他 さいたま市内の施設(転居を伴う勤務先はなし)
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
18歳
44歳
(18歳 ~ 44歳)
キャリア形成
警備業務(省令2号)長期勤続によるキャリア形成(省令3号のイ
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)197,400円~208,700円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
180,800円~190,100円
地域
10000円
11000円
地域手当  10,000 円~11,000 円
職務
5000円
6000円
職務手当  5,000 円~6,000 円
調整
1600円
1600円
調整手当  1,600 円~1,600 円
なし
なし
家族手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.4ヶ月分
賞与月数 計 2.4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)18時00分~9時00分
(3)9時00分~8時59分
シフト勤務 交替制 休憩(1)60分(2)180分(3)480分
あり
月平均30時間
あり
繁忙期等
60分
106日
休日
その他
その他
4週8休を基本 休日曜日は勤務場所、勤務シフトによりことなります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
なし
厚生年金基金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
テレビコマーシャルでおなじみ、「ALSOK株式会社」のグループ企業として、埼玉県(一部東京都内有)を中心に各種施設の常駐警備業務を展開しています。【既卒者応援宣言企業】
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
5人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3-4 アルーサA館1階
JR埼京線 北与野駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
選考日持参
求人者の責任にて廃棄
適性検査
総務部採用課
採用担当者
048-614-8801
048-614-8821
stm-saiyo@alsok.co.jp
245人
32人
8人
0人
1989年
平成元年
2,000万円
施設の常駐警備業務、防災業務 「埼玉県多様な働き方実践企業」認定 「埼玉県シニア活躍推進宣言企業」認定
代表取締役
川崎 洋嗣
2030001002998

ご興味をもたれたら求人番号「11050-20071751」を必ずお控えください。

このページの情報は、浦和公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※浦和公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。