会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 あしたば学園の会 - 埼玉県川越市豊田町1-31-9

お気に入り

保育士
◇小規模事業保育園「あしたばこども園乳児舎」にて保育士業務を行っていただきます。  ・0歳~2歳(乳児舎)、3歳~就学前幼児舎を併設。  本園は障害児の受入れを多くしており、全園児40人程、縦割統合保育で個々を丁寧に援助指導しています。  ・自然の中でのびのび遊ぶ事を重視し、職員同士保育を探求し、子供達と生活を共にしていきます。  ◆検索コード・・・「保育」  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
350-1110
埼玉県川越市豊田町1-31-9
JR川越線 川越駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
保育園ですので、敷地内禁煙とさせていただきます。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする募集の為
必須
短大以上
あれば尚可
今年度卒業予定の学生の方も応募お待ちしています。
WORDでクラスだよりがつくれること。 EXCELで園児出席表がつくれること。
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
職務手当なし
月額(a+b)203,000円~240,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
195,000円~200,000円
職務
3000円
20000円
職務手当  3,000 円~20,000 円
調整
5000円
20000円
調整手当  5,000 円~20,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 1 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
基本シフト制
あり
月平均1時間
なし
60分
123日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
年末年始12/29~1/3 (土曜出勤の場合は振替休日あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
3歳~可能
なし
長年にわたり自主運営を行い、障害児事業に力を入れて地元に根づき、平成24年にNPOの設立を行いました。どろんこ保育、積み木、リズム、劇表現等五感を使ってのびのび保育を行っています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
350-1109
埼玉県川越市豊田町1-31-9
JR・東武東上線 川越駅 から 徒歩40分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
園長
ゴトウ トミエ
後藤 富江
049-245-6669
049-245-6669
ashitabagakuen@outlook.jp
14人
14人
14人
10人
1979年
昭和54年
小規模認可保育園の乳児保育並び認可外幼児園の幼児の縦割り・統合保育援助。自然の中で伸び伸び遊ぶ事を重視し、散歩・動植物の飼育・畑活動を子供達と行います。
理事
後藤 富江
4030005011985

ご興味をもたれたら求人番号「11040-21179541」を必ずお控えください。

このページの情報は、川越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。