会員登録
訪問看護師│地域の在宅生活者を徹底支援◆ブランクOK◆(一般 - フルタイム)
医療法人社団 満寿会 - 埼玉県鶴ヶ島市脚折1877 東上線坂戸駅よりバスつるワゴン「第一小学校入口」徒歩5分

お気に入り

訪問看護師│地域の在宅生活者を徹底支援◆ブランクOK◆
訪問看護ステーションで、地域の在宅生活者を支える看護業務を担 当していただきます。年間休日は111日、残業はほとんどありま せん。シフト相談にも柔軟に対応しています。 ◆利用者様のご自宅を訪問し、健康状態の観察や処置を実施 ◆訪問診療医師との連携による医療サポート ◆訪問記録や計画書などの書類作成業務  病棟や外来の経験を活かしつつ、在宅医療・訪問看護に挑戦したい 方を歓迎いたします。病棟勤務よりも利用者様一人ひとりとじっく り関わることができるため「寄り添う看護」をしたい方にもピッタ リのお仕事となっています。                 【変更範囲:会社の定める業務】◆検索コード「看護」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
350-2213
埼玉県鶴ヶ島市脚折1877 東上線坂戸駅よりバスつるワゴン「第一小学校入口」徒歩5分
東武東上線 若葉駅 から 車12分
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人内:鶴ヶ島市内にて、相談、合意の上、依頼することあり
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を条件とする募集のため
必須
専修学校以上
あれば尚可
経験あれば尚可
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)251,000円~400,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
250,000円~300,000円
調整
1000円
100000円
調整手当  1,000 円~100,000 円
なし
なし
* オンコール手当3,700円(訪問看護) * オンコール休日手当 7,000円 * 夜間出動 1.25倍支給  ⇒現在、働き方改革に取り組んでおり変更の可能性あり
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均4時間
なし
60分
111日
休日
休日
日その他
毎 週
昨年実績 前期 後期休暇 7日/年 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
医療介護福祉の総合的サービスを提供し、利用者が住み慣れた地域で安心して暮らせる為の支援を行います。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
350-2213
埼玉県鶴ヶ島市脚折1877 東上線坂戸駅よりバスつるワゴン「第一小学校入口」徒歩5分
東武東上線 若葉駅 から 車12分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格免許のコピー
郵送
面接時持参
350-2203
埼玉県鶴ヶ島市大字上広谷8-15
求人者の責任にて廃棄
事務長
オダカ マサヒト
小鷹 政仁
049-271-5121
049-271-5124
240人
150人
100人
50人
1993年
平成5年
9,000万円
外来診療(内科、外科、耳鼻科、訪問診療)入院(19床)/老人保健施設(入所/短期入所)/通所リハ/外来リハ/訪問看護/訪問リビリ/居宅介護事業/地域包括支援センター/障害医短期入所
理事長
小川 越史
9030005010842

ご興味をもたれたら求人番号「11040-16404051」を必ずお控えください。

このページの情報は、川越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。