ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
製造の求人
求人詳細
和洋菓子の製造スタッフ/年間休日120日( - )
株式会社 龜屋 - 埼玉県川越市芳野台1-103-63 本社工場
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
和洋菓子の製造スタッフ/年間休日120日
仕事内容
◇和洋菓子製造の仕事です。本社工場内にて代表銘菓の亀の最中、 こがね芋、もんぶらんやシュークリームなど季節の生菓子などの製造を していただきます。 ・計量から機械操作、出荷前の検品作業、箱詰めまでの業務 ・機械操作のみではなく手作業での仕上げにこだわった商品も多数あります ◇和洋菓子の専門知識を学んだ方が知識を経験に変えることのできる 現場です。 ◇先輩従業員が丁寧に指導しますので安心です。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
350-0833
就業場所/住所
埼玉県川越市芳野台1-103-63 本社工場
就業場所/最寄り駅
東武東上線 川越駅 から 車20分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
20分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
なし
必要な免許・資格不問
あれば尚可
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
賃金締切日
毎月 15日
賃金支払日
当月 25日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時30分~17時30分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均2時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
120日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
変形労働時間制を導入したシフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 0日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金勤続年数
5年
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
定年制
あり (一律 70歳)
勤務延長
あり (上限 75歳まで)
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
当社は天明三年に創業し、代々川越藩の御用を賜りました。江戸の昔より心を込めた菓子作りを続けている、川越を代表する和菓子の老舗です。一か月単位 変形労働時間制を導入しております
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
該当者なし
選考方法
面接
選考場所/郵便番号
350-0833
選考場所/最寄り駅
西武新宿線 本川越
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
選考場所と同じ
応募書類の返戻有無
あり
選考担当者課係名/役職名
総務経理部 採用担当
選考担当者TEL
049-222-2051
選考担当者FAX
049-225-5676
従業員数企業全体
72人
従業員数就業場所
18人
従業員数うち女性
10人
従業員数うちパート
5人
資本金
3,000万円
事業内容
高級和・洋菓子の製造及び販売 【ジョブ・カード普及サポーター企業です】 【川越地域雇用対策協議会会員】 *事業所画像情報あり
代表者役職
代表取締役社長
法人番号
4030001054609
ご興味をもたれたら求人番号「11040-00135458」を必ずお控えください。
このページの情報は、川越公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※川越公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。